資料版/商事法務 452(2021.11)号
★資料版/商事法務は直接購読制・前払制を採っています
年間 47,300円(税込) /半年購読制なし
※ご購読継続は、更新月の3ヵ月前に請求書をお送りします。
★資料版/商事法務データベースは、定期購読契約に追加での契約となります。
(データベースのみでは、お申込いただくことはできません)
年間 23,760円(税込)
※雑誌を創刊号から収録し、キーワードでの一括検索が可能です。
(最新号の収録は、刊行から2週間後になります)
※毎月15日までのお申込みで、翌月からの使用が可能です。
(月末に、ID・パスワードの案内をいたします)
主要項目
視点
- 上場区分の変更に当たって
- バーチャルオンリー株主総会における対話の実践
松村真弓
徳田千紗 - 株主総会資料の電子提供制度に係る全株懇定款モデル改正について
中川雅博 - 株主総会招集請求権行使の事例分析
生方紀裕
小玉留衣 - 日経500社における経営者報酬制度の設計・開示状況
――2021年9月日経500銘柄採用企業――
鈴木啓介
飯田 悠
飯塚 毅
奥村真樹
善本 聡 - 補償契約における適正性確保措置の事例分析
太田 洋
野澤大和
沼畑智裕
大竹祥太 - 買収防衛策をめぐる近時の動向
――2021年株主総会を中心に――
磯野真宇
秀永祐介
連載
- 新任担当者のための商業登記実務の勘所(全4回)
――第3回 子会社の解散・清算――
鈴木龍介
小野絵里
最近の裁判動向
- 肥後銀行株主代表訴訟(熊本地判令3・7・21)
付:主要な株主代表訴訟事件一覧表
2021年6月総会
- 役員選任議案の分析と記載事例
プロネクサス ディスクロージャー相談第1部 - 事業報告の記載事例分析<第2回>
三菱UFJ信託銀行 法人コンサルティング部
会社法務・コーポレートガバナンスコンサルティング室
2021年10月総会23社
- 株主総会概況
- 10月総会の総会概況(会社別一覧)
- 招集通知の外観・記載内容
- 目的事項の表示・付議議案
- 10月総会会社の付議議案一覧表(会社別一覧)
- 付議議案の記載内容
- 事業報告
- 計算書類
- 監査報告書
- 株主の質問
- 臨時総会動向(10月開催6社)
つぶやき
- 何のためのコンプライか
書籍検索
別冊NBL、別冊商事法務を含む商事法務の関連書籍をキーワードから検索できます。