- トップ
- Q&A 株式制度の改善・会社運営の電子化

Q&A 株式制度の改善・会社運営の電子化
原田 晃治 編著
A5判並製/438頁
ISBN:978-4-7857-1000-2
定価:4,950円 (本体4,500円+税)
発売日:2002年06月
在庫:絶版
詳細
株式制度の改善および会社運営の電子化を実現した平成13年11月成立の「商法等の一部を改正する法律」について、新規に制定された「商法施行規則」および「商法及び有限会社法の関係規定に基づく電磁的方法による情報の提供等に関する承諾の手続等を定める政令」とともに、立法担当官がQ&A形式で分かりやすく解説する
主要目次
第1部 総論
第2部 各論
第1 株式制度の改善
1 新株発行規制の緩和
2 種類株式の拡大
3 株式の転換制度の見直し
4 新株予約権制度の創設
5 新株予約権付社債制度
6 株式交換と新株予約権に係る義務の承継
第2 会社運営の電子化
1 会社関係書類の電子化
2 招集通知等の電子化
3 電磁的方法による株主提案権の行使
4 書面投票制度・電子投票制度
5 貸借対照表等の電磁的方法による公開
第3 商法施行規則
資料