- トップ
- 新・名誉毀損

新・名誉毀損
のぞみ総合法律事務所 編
A5判上製/452頁
ISBN:978-4-7857-1350-8
定価:4,840円 (本体4,400円+税)
発売日:2006年08月
在庫:絶版
詳細
名誉毀損に適した対応のノウハウを解説する
企業や個人はその名誉、人格権や企業価値を尊重する傾向が強まりインターネットが普及した現在、名誉毀損についてその案件数は増加の一途をたどっている。ある日突然に降りかかる名誉毀損の被害にどこでどのように対応するか、長年の間、相談対応をしてきた気鋭の弁護士が対応を解説する。企業実務家をはじめマスコミ関係者、弁護士必読の書。
主要目次
名誉毀損とは何か
名誉の重要性と表現の自由/名誉の定義/名誉毀損の成立要件/名誉毀損の成立阻却要件/損害賠償/名誉回復措置
名誉毀損の今日的論点
11の論点/内部告発と名誉毀損/インターネット上の名誉毀損 名誉毀損の予防と初期対応
名誉毀損の予防・初期対応と危機管理/名誉を毀損されないために/マスコミ対応の基本姿勢/
名誉毀損報道がなされた場合の初期対応
名誉毀損の法的手続--民事訴訟
訴え提起段階のポイント/主張整理段階のポイント/立証のポイント/訴訟終結段階のポイント/
執行段階のポイント
名誉毀損の法的手続--民事保全
民事保全手続をとるにあたって/具体的手続の概要/名誉毀損行為の態様ごとの検討/
街宣活動禁止の仮処分
名誉毀損の法的手続--刑事告訴
名誉毀損罪の成立要件/事実の証明/正当行為/名誉毀損をめぐるその他の問題点/
捜査機関における名誉毀損による告訴の受理・処理状況/インターネット等利用による名誉毀損/
刑事訴にあたって考慮すべき事項/刑事告訴の手続/民事裁判との関係
プライバシー侵害
プライバシーとは/プライバシー侵害の成立要件/プライバシー侵害も成立阻却要件/プライバシー侵害への対応
資料編
名誉毀損裁判例一覧 書式・文例等一覧
コラム