- トップ
- 地方債の格付けとクレジット

地方債の格付けとクレジット
江夏 あかね 著
A5判並製/377頁
ISBN:978-4-7857-1617-2
定価:4,950円 (本体4,500円+税)
発売日:2009年02月
在庫:品切・重版未定
詳細
変動期にある地方債市場の姿を描きながら、地方債の格付けを取得する地方公共団体とその投資家に指針を示す。
主要目次
■格付けの基礎知識
格付けとは 格付けの歴史 格付けの定義等 格付け取得の手続
■格付けに関してよくある質問
格付けの意義と役割 格付けは何年先を見ているか レーティング・スプリット 依頼格付けと非依頼格付け
■地方公共団体の格付け 各格付機関の格付手法の概要 ムーディーズの格付方法
スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)の格付方法 フィッチの格付方法
格付投資情報センター(R&I)の格付方法 日本格付研究所(JCR)の格付方法
■地方公共団体のクレジット分析の基礎
マクロ要因のクレジット分析 個別要因の定性分析 個別要因の定量分析
■日本の地方公共団体の格付け等に関してよくある質問
地方債市場において、依頼格付けが求められている背景 日本の地方公共団体に対して、クレジット分析は必要か
地方債のクレジット・スプレッドの決定要因 地方公共団体とソブリンの格付けの関係
共同発行市場公募地方債のリスク分析 地方債協議制度とクレジット 公会計とクレジットの関係
道州制に関するクレジットの考え方 地方公共団体の格付動向等--国際的な観点を踏まえて
財政再建制度の評価--CDSの観点を加えて 地方公共団体財政健全化法の効果
■参考資料