- トップ
- 金融取引における情報と法

東北大学法政実務叢書1
金融取引における情報と法
森田 果 著
A5判上製/250頁
ISBN:978-4-7857-1621-9
定価:4,180円 (本体3,800円+税)
発売日:2009年03月
在庫:絶版
詳細
金融取引における法ルールを、情報の経済学・金融契約理論から統一的に分析し、そのミルフィーユ(多層的)構造を示す、気鋭の研究者の意欲作。東北大学法政実務叢書第1弾。
主要目次
■はじめに
■基礎理論Ⅰ:最適金融契約の理論
はじめに
キャッシュフローの最適な配分を通じたセキュリティ・デザイン
清算権の最適な配分を通じたセキュリティ・デザイン
コントロール権の最適配分としてのセキュリティ・デザイン
実証研究によるセキュリティ・デザインモデルの検証
セキュリティ・デザインと法ルール設計のあり方
■基礎理論Ⅱ:「財産(権)」をめぐる法制度
はじめに/Hansmann and Kraakman(2000)までの道標/組織法の「本質的」機能/
対世効を持つ権利として の財産権/検証ルールから見た財産権/三つの理論の関係/
最適金融契約理論と「財産(権)」をめぐる理論 との交錯
■応用Ⅰ:優先権
はじめに/モニタリングの分担仮説の拡張/先権の付与を認める法ルール/様々な応用場面/小括
■応用Ⅱ:第三者保証
はじめに/保証の一般理論/保証の具体例とその分析/小括
■ミルフィーユ
金融取引のミルフィーユ構造/法制度の役割
■参考文献