- トップ
- カルテル規制の理論と実務

カルテル規制の理論と実務
上杉 秋則 著
A5判並製/436頁
ISBN:978-4-7857-1669-1
定価:5,280円 (本体4,800円+税)
発売日:2009年07月
在庫:品切・重版未定
詳細
平成21年改正後の実務を見据え、著者が永年、公取委で培った実務経験に基づき、課徴金減免の共同申請にかかる規定の新設など、カルテル規制を総合的に解説する。
主要目次
■カルテルの禁止
カルテルの概念 事業者 カルテルの類型 入札談合 共同ボイコット 一定の取引分野のおける競争の実質的制限
政府規制とカルテル 外国事業者への法適用
■排除措置命令
排除措置命令の名あて人 排除措置命令の事前手続 排除措置命令 勧告制度との相違 措置可能期間
排除措置命令の執行停止 警告制度 EU・米国の制度との比較から得られる示唆
■課徴金納付命令
課徴金の性格論 名あて人・対象となる違反行為 課徴金の算定方式 実行期間 売上額の算定方法
課徴金減免制度 合併等に伴う措置 刑事罰との調整 EU・米国の算定方式との比較から得られる示唆
課徴金制度の運用状況
■刑事罰
告発方針 犯則調査権限 刑事事件判決の方法 両罰規定等 確定排除措置命令等違反の罪・検査妨害等の罪
EU・米国の制度との比較から得られる示唆