- トップ
- 司法制度の深層

司法制度の深層
棚瀬 孝雄 著
A5判上製/358頁
ISBN:978-4-7857-1828-2
定価:5,060円 (本体4,600円+税)
発売日:2010年12月
在庫:品切・重版未定
詳細
司法制度に関する論文の中から、読みやすく、かつ主張が明確に出ているものを著者自らが選んだ論文集
司法制度の深層構造を読み解き、司法制度の現状と展望を論じる。
主要目次
序論 解題――本書の構想と各論文の位置づけ
第1編 司法制度の構想
第1章 法曹一元の構想と現代司法の構築
第2章 司法改革の視点――モダン・ポストモダン
第3章 アスベスト被害補償システムの設計――国際比較から
第4章 訴訟利用と近代化仮説
第2編 訴訟手続
第5章 児童虐待事件の司法関与――職権主義と当事者主義の狭間
第6章 両親の離婚と子どもの最善の利益――面会交流紛争と日本の家裁実務
第7章 医療事故と医療訴訟の間――医療メディエーションの機能的ニッチ
第8章 裁判外紛争処理の理念と実践
第3編 法の解釈
第9章 現代法理論と法の解釈
第10章 共同体論と憲法解釈
第4編 弁護士業務
第11章 脱プロフェッション化と弁護士像の変容
第12章 弁護活動の理念と弁護士自治
第13章 弁護士需要の規定要因――「適正な法曹人口」を考える
あとがき