- トップ
- 新しい商品先物取引法の実務

新しい商品先物取引法の実務
渡邉 雅之 著
A5判並製/344頁
ISBN:978-4-7857-1866-4
定価:4,070円 (本体3,700円+税)
発売日:2011年04月
在庫:品切・重版未定
詳細
使いやすく、透明で、トラブルのない商品先物市場の実現を目指して立法され、本年1月より施行された「商品先物取引法」につき、改正点を中心に詳説。解説にあたっては、適宜金融商品取引法上の制度と比較・対照。商品先物取引に従事するすべての関係者にとって待望の一冊。
主要目次
第1 改正の経緯
第2 目的規定
第3 定義規定
第4 商品先物取引業者の許可制
第5 外務員制度
第6 顧客資産の分離確保等
第7 純資産額規制比率
第8 商品先物取引法上の顧客の種類とプロ・アマ制度
第9 のみ行為の禁止
第10 誠実かつ公正の原則
第11 広告等の規制
第12 不招請勧誘の禁止
第13 不招請勧誘の禁止以外の不当な勧誘等の禁止規制
第14 商品投資顧問契約に係る業務を行う場合の禁止行為等
第15 損失補てん等の禁止
第16 適合性の原則
第17 契約締結前交付書面の交付義務と説明義務
第18 取引態様の事前明示義務等
第19 取引の成立の通知
第20 取引証拠金等の受領に係る書面の交付
第21 商品取引責任準備金
第22 帳簿の作成等
第23 帳簿の区分経理
第24 報告書の提出
第25 合併、分割および事業の譲渡
第26 監督規定
第27 商品先物取引仲介業
第28 特定店頭商品デリバティブ取引
第29 その他の法令における改正点
第30 商品先物取引協会
第31 商品ファンド法