アジア労働法の実務Q&A


アジア労働法の実務Q&A

安西 明毅・栗田 哲郎・小山 洋平・中山 達樹・塙 晋 著


A5判並製/516頁
ISBN:978-4-7857-1928-9

定価:6,160円 (本体5,600円+税)

発売日:2011年11月

在庫:在庫僅少

詳細

日系企業のアジア進出が加速する中、必ず直面する実務上の労務問題にスポットを当て、現地の法律実務・労務慣行に依拠した対処法をQ&A形式で説き起こす

法域が細分化されたアジア諸国のうち、多数の日系企業が進出している主要6か国をピックアップし、現地法律事務所での実務経験豊富な弁護士が、各国の特徴を明確にしつつ網羅的に解説を加える。日本法と各国法の法律実務等の比較対照表を収録した、「1冊でアジア労働法が分かる」画期的な法律実務書。

主要目次

序章 総論―各国の労働法制の比較
 1.会社に有利な労働法制の国―シンガポール
 2.労働者に有利な労働法制の国―インド、インドネシア、ベトナム
 3.比較的ニュートラルな労働法制の国―タイ、マレーシア
第1章 インド
 1 基本情報
 2 経済状況
 3 日本との関係
 4 法体系
 5 労務関係法令
 Q&A
第2章 インドネシア
 1 基本情報
 2 経済状況
 3 日本との関係
 4 法体系
 5 労務関係法令
 Q&A
第3章 シンガポール
 1 基本情報
 2 経済状況
 3 日本との関係
 4 法体系
 5 労務関係法令
 Q&A
第4章 タイ
 1 基本情報
 2 経済状況
 3 日本との関係
 4 法体系
 5 労務関係法令
  Q&A
第5章 ベトナム
 1 基本情報
 2 経済状況
 3 日本との関係
 4 法体系
 5 労務関係法令
 Q&A
第6章 マレーシア
 1 基本情報
 2 経済状況
 3 日本との関係
 4 法体系
 5 労務関係法令
  Q&A
資料
事項索引  

書籍の正誤・補訂

167頁・図表3-1

 誤:

一般労働者

ワークマン

月給S$2,000超
⇒類型⑤
雇用法4章(表3)以外適用

月給S$4,500超
⇒類型⑤
雇用法4章(表3)以外適用

 

 正:

一般労働者

ワークマン

月給S$2,000超
⇒類型⑤
雇用法4章(図表3-3)以外適用

月給S$4,500超
⇒類型⑤
雇用法4章(図表3-3)以外適用

 

処理中です…

このままお待ちください。