- トップ
- 一問一答 平成23年民法等改正

詳細
深刻な社会問題として認識されている児童虐待。これに対する児童虐待防止法の制定など各種法的手当てがなされる中、民法の親権制度の見直しがなされた。関連して、児童福祉法、家事審判法、戸籍法等が改正された。 本書は、民法における親権停止制度などの内容を他の関連法令改正の概要とともに、81のQ&A形式で分かりやすく解説。
主要目次
第1章 総論
第2章 各論――民法
第1節 離婚後の子の監護に関する事項の定め等
第2節 15歳未満の者を養子とする縁組
第3節 親権の効力
第4節 親権の喪失
第5節 未成年後見
第3章 各論――家事審判法
第4章 各論――戸籍法
第5章 各論――その他
資料1 新旧対照表
資料2 民法等を一部改正する法律附則(抜粋)
資料3 民法等の一部を改正する法律案に対する附帯決議
資料4 児童虐待防止のための親権に係る制度の見直しに関する要綱
事項索引