- トップ
- 比較家族法研究

比較家族法研究
離婚・親子・親権を中心に
大村 敦志・河上 正二・窪田 充見・水野 紀子 編著
A5判上製/461頁
ISBN:978-4-7857-1971-5
定価:7,700円 (本体7,000円+税)
発売日:2012年03月
在庫:品切・重版未定
詳細
今日における家族法立法の課題・問題点を抽出すべく発足した「家族法研究会」。 本書は、2年にわたる研究会の成果のもとに、比較法調査研究を踏まえ、今後の立法の課題・論点につき論じる。さらに、より充実した比較法調査報告も追加収録するなど、今後の家族法立法の基礎資料として貴重な文献。
主要目次
はじめに
第1部 序論
1-1 離婚………………………………………………(河上正二)
1-2 親子関係法………………………………………(水野紀子)
1-3 養子………………………………………………(大村敦志)
1-4 親権………………………………………………(窪田充見)
第2部 比較法調査報告
2-1 離婚の成立………………………………………(森山浩江)
2-2 離婚の効果………………………………………(山下純司)
2-3 実親子関係成立の在り方に関する問題点 ……(小池 泰)
2-4 養子制度…………………………………………(金子敬明)
2-5 親権⑴-「総則」「親権の喪失」を中心に ………(久保野恵美子)
2-6 親権⑵-親権の効力……………………………(西 希代子)
第3部 資料
3-1 離婚の成立に関する各国の状況 ………………(森山浩江)
3-2 離婚の財産的効果についての各国比 較 ………(山下純司)
3-3 実親子比較対照表………………………………(小池 泰)
3-4 実親子法に関する資料 …………………………(金子敬明)
3-5 親権に関する外国法資料⑴-フランス法、イギリス法……(久保野恵美子)
3-6 親権に関する外国法資料⑵-ドイツ法…………(西希代子)
●付録家族法に関する指摘事項
●家族法研究会において取り上げるべき論点について
●家族法研究会参加者名簿