- トップ
- 中国進出企業 再編・撤退の実務
詳細
対中直接投資が拡大する中、消極的な意味での再編・撤退のみならず、今後の事業拡大を視野に入れての現地グループ企業の再編手法として、積極的に会社合併・分割、事業譲渡等を行うケースが増加している。そこで、中国において事業再編や企業撤退を行う企業から受けた多くの相談事例とそれに対する指導例をもとに、より実務的な観点からそのノウハウをまとめる。
主要目次
第一編 総論
第1章 総説
第2章 外資系企業の主な再編・撤退方法
第二編 外資系企業の再編
はじめに
第3章 出資持分譲渡
第4章 会社合併・分割
第5章 事業譲渡
第6章 減資
第7章 外商投資性公司の活用
第8章 再編における「経営者集中」申告
第三編 外資系企業の撤退
はじめに
第9章 会社解散・清算に関する法制度
第10章 清算実務(一)――概説
第11章 清算実務(二)――債権債務の処理、資産処分及び剰余財産の分配
第12章 清算実務(三)――紛争解決
第13章 破産に関する法制度及び実務
第四編 労務編――外資系企業の再編・撤退に伴う労働人事問題
はじめに
第14章 人員削減・調整に関する中国の法制度
第15章 人員削減・調整の基本方法
第16章 人員削減・調整における重要な検討事項
第17章 人員削減・調整の遂行テクニック
第18章 労使間紛争の円満解決に向けて
あとがき
索引
本書の執筆担当者