債権法改正と労働法


債権法改正と労働法

土田 道夫 編
債権法改正と雇用・労働契約に関する研究会 著


A5判並製/398頁
ISBN:978-4-7857-2003-2

定価:4,620円 (本体4,200円+税)

発売日:2012年08月

在庫:品切・重版未定

詳細

法制審議会で改正作業が行われている民法(債権法)であるが、労働法・雇用契約と密接な関係のある「雇用」の規定も、その検討対象になっている。本書は、民法(債権法)の改正について、労働法の観点から法理論的研究を行った画期的業績。

主要目次

第1章 雇用規定の検討
 第1節 民法623条 〔水町 勇一郎〕
 第2節 民法624条 〔本庄 淳志/大内 伸哉〕
 第3節 民法625条 〔本庄 淳志/大内 伸哉〕
 第4節 民法626条 〔奥田 香子/篠原 信貴〕
 第5節 民法627条 〔根本 到〕
 第6節 民法628条 〔根本 到/石田 信平〕
 第7節 民法629条 〔奥田 香子/篠原 信貴〕
 第8節 民法630条 〔坂井 岳夫〕
 第9節 民法631条 〔坂井 岳夫〕
第2章 その他の論点の検討
 第1節 民法536条2項 〔村中 孝史/坂井 岳夫〕
 第2節 約款、事情変更制度、継続的契約 〔土田 道夫〕
 第3節 不当条項、契約締結過程の説明義務・情報提供義務、申込みに変更を加えた承諾(留保付承諾)、時効 〔荒木 尚志〕
第3章 座談会「債権法改正と労働法」
  荒木 尚志/大内 伸哉/土田 道夫/中田 裕康/山川 隆一/山本 敬三
資料
事項索引
判例索引

処理中です…

このままお待ちください。