- トップ
- 基礎からわかる民事訴訟法

基礎からわかる民事訴訟法
和田 吉弘 著
A5判並製/634頁
ISBN:978-4-7857-2005-6
定価:5,060円 (本体4,600円+税)
発売日:2012年08月
在庫:絶版
詳細
全体像を理解するには困難さをともないがちな民事訴訟法を、分かりやすい解説書を執筆することで定評のある著者が、法曹実務家を志す読者を念頭に図表を多用し実質を理解することを目指して執筆。学説の世界の民事訴訟法と実務の世界の民事訴訟法とを融合して解説した画期的なテキストの登場!
主要目次
第1章 民事訴訟法全体の概観
第2章 裁判所
第3章 訴えの提起
第4章 当事者
第5章 訴訟要件
第6章 訴訟手続の進行
第7章 口頭弁論とその準備
第8章 弁論主義
第9章 訴訟行為論
第10章 証拠法総説
第11章 証拠調べ
第12章 裁判によらない訴訟の完結
第13章 裁判
第14章 請求の客観的複数
第15章 請求の主観的複数
第16章 上訴・再審
第17章 その他
事項索引
判例索引
書籍の正誤・補訂
――第1刷――
■195頁 17行目
誤:申立てついての
正:申立てについての
■261頁 下から4行目
誤:疑制自白
正:擬制自白
■291頁 14行目
誤:されなかったする
正:されなかったりする
■322頁 12行目
誤:話し合い
正:話合い
■342頁 2行目
誤:217頁
正:217頁も規則79条3項について同旨
■383頁 1行目、2行目(2行目は2か所)
誤:訴え
正:訴
■444頁 下から9行目
誤:手形金債権
正:手形金
■497頁 下から7行目
誤:本文
正:前段
■502頁 下図の(a)
誤:固有必要的共同訴訟
正:類似必要的共同訴訟
■502頁 下図の(b)
誤:類似必要的共同訴訟
正:固有必要的共同訴訟
■505頁 下から6行目
誤:弁論主義第3テーゼ(235頁)
正:共同訴訟人の独立性
■520頁 14行目
誤:明渡
正:明渡し
■560頁 6行目
誤:841
正:841頁
■560頁 下から7行目
誤:ZのYに対する権利
正:Zの権利
■560頁 下から6行目
誤:XのYに対する権利
正:Xの権利
■597頁 下から1行目
誤:同条
正:325条
■623頁 (索引)
誤:不法行為の裁判籍
正:不法行為地の裁判籍
――第2刷――
■126頁 13行目
誤:本人
正:A会社の代表者X
■126頁 13行目
誤:本人
正:Xの改めて
■165頁 4行目
誤:有効かという問題
正:有効かということが問題
■240頁 下から8行目
誤:悪意者
正:悪意
■339頁 図3行目
誤:文書送付嘱託
正:文書送付嘱託の申立て
■367頁 図XA間
誤:(右向きの矢印)
正:(左向きの矢印)
■444頁 下から13行目
誤:棄却することができる
正:棄却する
■444頁 下から2行目
誤:上記百選
正:下記百選
■497頁 4行目
誤:197頁
正:197頁、百選 34
■560頁 下から4行目
誤:481頁
正:841頁
■564頁 下から13行目
誤:包括承継と、
正:当然承継と、