- トップ
- 実務家のための取締役の競業取引・利益相反取引規制

詳細
会社の規模の大小を問わず、取締役の競業取引および利益相反取引に関する問題は、多くの実務家を悩ませるテーマである。そこで本書では、競業取引や利益相反取引規制について、実務的な観点から理解しやすいように、さまざまな取引内容を図解し、出来るだけ具体的な事案に即して解説している。弁護士等法律家のためにはできるだけ裁判例を紹介し、さらに、重要な裁判例をまとめて解説するなど工夫し、具体的な解説の根拠を示す。会社役員、法務担当者、監査役スタッフ、企業にアドバイスする弁護士必携。
主要目次
はじめに
第1部 競業取引規制の実務
第1章 規制の概要
第2章 規制の対象および内容
第3章 取締役の兼任
第4章 会社の承認
第5章 会社への報告
第6章 承認の効果
第7章 違反の効果
第8章 開示
第2部 利益相反取引規制の実務
第1章 規制の概要
第2章 規制の対象
第3章 直接取引の適用範囲
第4章 間接取引の適用範囲
第5章 支配株主・親子会社間の取引
第6章 会社の承認
第7章 会社への報告
第8章 承認の効果
第9章 違反の効果
第10章 開示
第11章 具体的取引事例の検討
第12章 会社法等に関するその他の利益相反の近時の動向
第3部 競業取引および利益相反取引規制に関する裁判事例集
事項索引
判例索引