倒産法全書(下)〔第2版〕


倒産法全書(下)〔第2版〕

藤原 総一郎 監修
森・濱田松本法律事務所=KPMG FAS 編著


A5判上製/928頁
ISBN:978-4-7857-2198-5

定価:9,900円 (本体9,000円+税)

発売日:2014年06月

詳細

各種法的倒産手続、私的整理手続、倒産実体法の主要論点、利害関係人の手続等を詳解し、M&A法務から倒産手続との関連性などを、会計・税務などを踏まえて上巻・下巻に分けて解説した決定版。下巻では、私的整理についての解説を大幅に拡充したほか、近年増加している事業再生ADR、DES、DDSを活用した私的整理の事例や私的整理から法的整理に移行した事例等を紹介・解説。

主要目次

第5章 私的整理の解説
第6章 倒産手続と企業評価
 第1節 デューデリジェンス
 第2節 企業(事業)評価
 第3節 買収後の企業価値向上
第7章 倒産手続の会計と税務
 第1節 倒産会社の債務者の会計・税務
 第2節 倒産会社の債権者の会計・税務
 第3節 M&Aの会計・税務
第8章 事例研究
 第1節 私的整理と会社分割
 第2節 私的整理ガイドラインを用いた事例
 第3節 事業再生ADRを用いた事例
 第4節 私的整理とDES・DDS
 第5節 再生手続⑴─減増資型
 第6節 再生手続⑵─事業譲渡型
 第7節 再生手続から更生手続への移行
 第8節  私的整理から法的整理への移行─林原・ウイルコムのケース
 第9節 更生手続⑴─事業譲渡+会社分割型
 第10節 更生手続⑵─更生計画の作成

処理中です…

このままお待ちください。