実践 平成26年会社法改正後のIR総会とガバナンス


実践 平成26年会社法改正後のIR総会とガバナンス

今井 和男・柴田 征範 編著


A5判並製/270頁
ISBN:978-4-7857-2256-2

定価:3,080円 (本体2,800円+税)

発売日:2015年03月

在庫:品切・重版未定

詳細

平成26年に企業統治に対する会社法の規律が改正され、さらにはコーポレートガバナンス・コードが制定される方向にある現在、株主総会のあり方は大きな転換点を迎えている。このような状況で、まさに新しい時代の「IR総会」への姿勢が企業に求められているなか、熟練の企業法務弁護士が、今実践すべき株主総会の実務を解説する。

主要目次

第1部 IR総会を実践するために
 第1章 IR総会とは
 第2章 IR総会の具体策
 第3章 日本版スチュワードシップ・コードへの対応
 第4章 買収防衛策の今日的意義
 第5章 賛同を得られる各種議案への取組み
第2部 ステークホルダーに向き合う企業統治
 第1章 会社法改正のガバナンスの強化をどのように実現するか
 第2章 社外取締役、社外監査役の役割、人選(委員会設置会社を踏まえて)
 第3章 コーポレートガバナンス・コードへの対応
 第4章 ROE経営の限界
第3部 総会担当者による座談会
 1 平成26年の株主総会を振り返って
 2 昨今の株主総会の傾向
 3 ビジュアル化
 4 総会の運営
 5 事前質問状への対応方法
 6 お土産の配付等
 7 「良い総会」とは
事項索引

処理中です…

このままお待ちください。