会社経営者・人事労務担当者のための労働法実務ハンドブック


会社経営者・人事労務担当者のための労働法実務ハンドブック

辺見 紀男・武井 洋一・板橋 喜彦 編


A5判並製/288頁
ISBN:978-4-7857-2341-5

定価:3,080円 (本体2,800円+税)

発売日:2015年11月

詳細

人事労務の担当者や中小企業の経営者が、実際に労働問題に直面した際に、手軽に手にとり、ただちに適切な処置ができるように作成

人事労務全般にわたり重要性が高い約320の設問を厳選したうえで、設問に対して、簡潔かつ直截に回答するとともに、図表をふんだんに用いて、平易でコンパクトな解説を行う。

主要目次

第1章 労働契約(当事者、契約の成立関係)
 1 採用・内定
   2 雇入れ・労働契約締結
   3 労働契約の内容・労働条件変更
   4 試用期間
第2章 就業規則
 1 就業規則の作成
   2 就業規則の届出・周知
   3 就業規則の変更
   4 就業規則の適用・効力
第3章 賃金、賞与、退職金
 1 賃金
   2 賃金の計算・支払い
   3 割増賃金
   4 賃金からの控除・相殺
   5 賃金の改定・減額、未払賃金
   6 休業手当
   7 賞与
   8 退職金
第4章 労働時間、休憩、休日、休暇、休業等
 1 労働時間
   2 休憩、休日、休暇
   3 休業等
第5章 人事権の行使(配転、出向、転籍、昇進、懲戒処分等)、パワハラ、セクハラ、マタハラ
第6章 非正規労働者(有期契約労働者、パートタイム労働者・派遣労働者)、女性・年少者、障害者、外国人
 1 有期契約労働者
   2 限定正社員
   3 パートタイム労働者
   4 女性・年少者
   5 派遣労働者
   6 外国人雇用
   7 障害者雇用
第7章 休職、労働災害の補償、安全衛生
 1 休職
   2 労働災害の補償
   3 安全衛生関係
第8章 労働契約の終了(退職、解雇)
 1 退職
   2 解雇(普通解雇・懲戒解雇・整理解雇)
   3 有期労働者に対する雇止め
   4 労働契約終了後
   5 高年齢者関係
第9章 団体的労使関係に関する法律(労働組合、労働協約、団体交渉)
 1 労働組合
   2 労働協約
   3 団体交渉
   4 その他(争議行為)
第10章 労働紛争の解決手段(行政、裁判所)
 1 総論
   2 あっせん(紛争調整委員会)
   3 あっせん(労働委員会)
   4 不当労働行為救済(行政)
   5 労働審判手続(労働審判委員会)
   6 仮処分手続(裁判所)
第11章 人事手続一般
 1 社会保険(健康保険+厚生年金保険)、労働保険(労災保険+雇用保険)の手続、会社が備え付けるもの
   2 年末調整
   3 その他、定期的に会社が行う手続
   4 新規に法人を設立・支店を設立した場合の手続
   5 人事手続書類の保存期間
   6 マイナンバー法
第12章 平成27年法改正関係
 1 派遣法(Q170~Q174参照)
   2 労基法(Q70、Q113、Q115、Q116等参照)
   3 同一労働同一賃金推進法
   4 個人情報保護法、マイナンバー法
事項索引

処理中です…

このままお待ちください。