- トップ
- 消費者相談マニュアル〔第3版〕

消費者相談マニュアル〔第3版〕
東京弁護士会消費者問題特別委員会 編
A5判並製/800頁
ISBN:978-4-7857-2387-3
定価:7,040円 (本体6,400円+税)
発売日:2016年02月
在庫:絶版
詳細
特定商取引法の改正、消費者裁判手続特例法の成立および民法(債権法)の改正法案などに対応するとともに、電子マネーの普及等による被害実態の変化に対応したノウハウや裁判例を織り込んで改訂。
主要目次
第1章 消費者事件の処理に必要な基本的知識
1 消費者契約法① 誤認による取消権
2 消費者契約法② 困惑による取消権
3 消費者契約法③ 事業者の損害賠償の責任を免除する条項の無効(8条)
4 消費者契約法④ 損害賠償の額を予定する条項等の無効(9条)
5 消費者契約法⑤ 消費者の利益を一方的に害する条項の無効(10条)
6 特定商取引法の概要
7 クーリング・オフ
8 継続的役務取引一般
9 消費者契約法・特商法・割販法の適用除外(事業・営業・商行為)
10 クレジットを利用した場合の契約関係の解決
11 抗弁の接続(割賦販売法)
12 名義貸し
13 消費者団体による訴訟制度
14 高齢者の取引
15 未成年者の取引
16 金融商品と不法行為
17 消費者契約と適合性原則
18 消費者契約の解消と不当利得
第2章 具体的トラブル事例と解決
第1節 不意打ち的勧誘に係る紛争
1 アポイントメントセールス
2 キャッチセールス
3 展示会商法
4 電話勧誘販売
5 かたり商法
6 過量販売
7 ホームパーティー商法
8 催眠商法・SF商法
9 デート商法
10 リフォーム工事のトラブル
11 訪問購入
第2節 威迫的料金請求に係る紛争
1 ネガティブ・オプション(送り付け商法)
2 不当・架空請求
3 レンタル・債権回収代行
第3節 カード決済に係る紛争
1 決済代行
2 カード(キャッシュカード,クレジットカード)
3 クレジットカードの現金化
4 電子マネー
第4節 虚構利益や業務の提供による誘引に係る紛争
1 投資用マンション
2 マルチ商法
3 会員権商法
4 エステ
5 サイドビジネス商法(内職・ドロップシッピング等)
6 原野商法(二次被害)
7 資格商法(士商法)
8 自費出版(共同出版)商法、ほめあげ商法
9 必勝法商法(パチンコ,競馬)
10 宗教関係ビジネス(いわゆる霊感商法,易断等)
第5節 表示・広告・説明内容と商品役務等の質の乖離に係る紛争
1 探偵・興信所トラブル
2 結婚情報サービス
3 補正下着
4 留学
5 旅行
第6節 継続的取引関係に係る紛争
1 フランチャイズ契約をめぐるトラブル
2 有料老人ホーム
3 リース
4 賃貸借トラブル
5 学校関係(予備校、家庭教師)
第7節 生命・身体・生活安全に係る紛争
1 欠陥商品
2 欠陥住宅
第8節 金融商品取引に係る紛争
1 ファンド・社債・未公開株募集その他権利の販売
2 CFD取引(排出権取引等)
3 外国為替証拠金取引(FX取引)
4 仕組債
5 生命保険・損害保険
第9節 情報・通信に係る紛争
1 国際ローミング
2 ネット取引トラブル
3 情報商材
4 個人情報
5 サクラサイト商法