2016年法学検定試験問題集 スタンダード<中級>コース


2016年法学検定試験問題集 スタンダード<中級>コース

法学検定試験委員会 編


A5判並製/988頁
ISBN:978-4-7857-2401-6

定価:4,180円 (本体3,800円+税)

発売日:2016年03月

在庫:品切・重版未定

詳細

2016年11月実施予定の法学検定試験スタンダード〈中級〉コース受験者のための問題集。各科目の重要論点を網羅的に学習できるように編集されており、その科目全般にわたる知識・能力を無理なく身につけることができる。本書には『スタンダード〈中級〉コース』全科目を収録。

主要目次

「法学検定試験」 の概要
Ⅰ 法学一般
  法と法体系【問題1〜問題22】
  条文・判例の読み方【問題23〜問題38】
  法的考え方【問題39〜問題48】
  法制度の仕組み【問題49〜問題65】
Ⅱ 憲法
  憲法総論【問題1〜問題10】
  人権総論【問題11〜問題23】
  人権各論【問題24〜問題64】
  統治機構【問題65〜問題107】
Ⅲ 民法
  総則【問題1〜問題35】
  物権【問題36〜問題57】
  債権総論【問題58〜問題80】
  債権各論【問題81〜問題109】
  親族・相続【問題110〜問題130】
Ⅳ 刑法
  刑法総論(基礎理論)【問題1〜問題6】
  刑法総論(犯罪理論)【問題7〜問題70】
  刑法各論の諸問題【問題71〜問題73】
  刑法各論⑴個人的法益に対する罪【問題74〜問題111】
  刑法各論⑵社会的法益に対する罪【問題112〜問題119】
  刑法各論⑶国家的法益に対する罪【問題120〜問題125】
Ⅴ 民事訴訟法
  総論【問題1〜問題5】
  裁判所【問題6〜問題11】
  当事者・代理人【問題12〜問題23】
  訴えの種類,対象【問題24〜問題28】
  訴え提起の手続・訴訟の進行【問題29〜問題36】
  口頭弁論の諸原則,弁論主義・処分権主義【問題37〜問題59】
  訴訟要件【問題60〜問題68】
  証拠調べ【問題69〜問題84】
  判決【問題85〜問題95】
Ⅵ 刑事訴訟法
  基本原理および手続の流れ【問題1〜問題8】
  捜査【問題9〜問題40】
  公訴の提起【問題41〜問題52】
  公判手続【問題53〜問題77】
  証拠法【問題78〜問題98】
  裁判【問題99〜問題100】
  上訴・再審【問題101〜問題102】
  略式手続【問題103〜問題104】
Ⅶ 商法
  総則【問題1〜問題10】
  株式会社 総論・設立【問題11〜問題20】
  株式・募集株式の発行等,新株予約権・社債【問題21〜問題44】
  機関【問題45〜問題74】
  計算・組織再編行為・定款変更【問題75〜問題87】
  持分会社【問題88〜問題92】
  商行為【問題93〜問題94】
  手形法・小切手法【問題95〜問題102】
Ⅷ 行政法
  行政法総論【問題1〜問題51】
  行政救済法【問題52〜問題104】

処理中です…

このままお待ちください。