- トップ
- コンパクト解説会社法2 取締役・取締役会・執行役

詳細
平成26年改正会社法およびコーポレートガバナンス・コードの施行を踏まえ、取締役、執行役、取締役会および各委員会等に関する基本的な事項を解説
第1部で、会社法に基づいて選択できる機関構成とコーポレートガバナンス・コードの概要を解説し、第2部では、各項目についてQ&A形式でコンパクトに解説。
主要目次
第1編 総論
第1章 ガバナンス体制の選択
1 コーポレートガバナンスの意義
2 会社法が定めるガバナンス体制
3 各体制が併存する理由
4 各体制の特徴・相違点
第2章 コーポレートガバナンス・コード
1 コーポレートガバナンス・コードとは何か
2 コーポレートガバナンス・コードの策定・施行の経緯
3 コーポレートガバナンス・コードの位置付け
4 コーポレートガバナンス・コードの目的
5 コーポレートガバナンス・コードの概要
6 コーポレートガバナンス・コードの適用対象
7 プリンシプルベース・アプローチ
8 コンプライ・オア・エクスプレイン
9 コーポレートガバナンスの定義
10 機関設計との関係
11 取締役会の責務
12 役員報酬
13 コーポレートガバナンス・コードの効果
第2編 Q&A
第1章 取締役
1 選任・終任、資格・欠格事由、任期
2 業務執行
3 善管注意義務・忠実義務
4 競業避止義務
5 利益相反取引
6 取締役の会社に対する責任
7 第三者に対する責任
8 株主代表訴訟
9 取締役の報酬
10 代表取締役
11 社外取締役
12 取締役に関する登記
第2章 取締役会
第3章 指名委員会等設置会社・監査等委員会設置会社
1 指名委員会等設置会社の三委員会
2 執行役
3 監査等委員会設置会社