- トップ
- 実務解説 会社法
詳細
株式会社に関する会社法の規律について、実務の観点から理解しておくべきと考えられる事項の解説書
①実務において必要性の高い事項を過不足なくカバー、②正確さとわかりやすさの両立を強く意識し、③さらに会社法の条文に沿った説明を心掛けた、実務書の決定版。
主要目次
第1章 総論
1 会社の意義
2 会社法の役割と成り立ち
3 会社法における利害調整の枠組み
第2章 設立
1 総説
2 設立の手続
3 設立の瑕疵等
第3章 株式等
1 総説
2 株式の内容
3 株式の譲渡等
4 自己株式の取得
5 株式の併合、分割、無償割当て等
6 募集株式の発行等
7 新株予約権
第4章 機関
1 総説
2 株主総会
3 取締役・取締役会
4 監査役・監査役会
5 会計監査人
6 監査等委員会設置会社
7 指名委員会等設置会社
8 内部統制システム
9 役員等の責任
第5章 計算
1 総説
2 会計帳簿
3 計算書類等
4 資本金と準備金
5 剰余金の配当
第6章 社債
1 総説
2 社債の発行
3 社債権者の権利と社債の流通・管理
第7章 企業の買収・再編
1 総説
2 組織再編
3 事業譲渡等
4 株式等売渡請求制度
第8章 解散・清算
1 総説
2 解散
3 清算
事項索引
判例索引