東京大学法科大学院ローレビュー Vol.11


東京大学法科大学院ローレビュー Vol.11

東京大学法科大学院ローレビュー編集委員会 編


B5判並製/346頁
ISBN:978-4-7857-2478-8

定価:4,400円 (本体4,000円+税)

発売日:2016年11月

在庫:品切・重版未定

詳細

東京大学法科大学院の学生が主体となって運営する編集委員会による厳正な審査を経た学生による優秀論文と、同大学院の実務家教員および研究者教員の論文を収録。本巻はその第11巻。

主要目次

第11巻の刊行にあたって(岩村正彦)
投稿論稿
 設問としての「契約の解釈」――契約をめぐる議論空間の整序にむけて――(池田悠太)
 「家族」間における子の奪い合いに対する未成年者拐取罪の適用に関する試論(佐野文彦)
 詐害行為取消訴訟における債務者の訴訟上の地位――民法(債権関係)改正法案を素材として――(塚本 恒)
 行政決定における裁量基準の適用と個別化の要請(船渡康平)
寄稿論稿
 アメリカの大規模民事紛争「解決」:引き潮のクラス・アクションと上げ潮の広域係属訴訟(浅香吉幹)
 支配株主と少数派株主のエージェンシー問題に関する覚書
 ――社外取締役などにどこまで期待できるのか?――(加藤貴仁)
 19世紀アメリカにおける大学附属ロー・スクール――イェール・ロー・スクールを中心として――(加毛 明)
 マレーシア・シンガポール鉄道用地事件仲裁判決(中谷和弘)
 ドイツ刑法各論講義ノート:国家的法益に対する罪(樋口亮介)

処理中です…

このままお待ちください。