- トップ
- M&A担当者のための独禁法ガン・ジャンピングの実務

詳細
ガン・ジャンピング(gun jumping)とは、競争法上の事前手続の完了やクロージングの前にM&A取引の当事者間での協調的行動や情報交換をすることであり、競争法違反につながる問題である。本書は、M&A取引に際して必要となる日本や海外の企業結合規制への対応という大きな幹からさらに一歩踏み込み、M&A取引における「ガン・ジャンピング」の問題への対処に焦点を絞った、日本で初めての実務解説書。
主要目次
第1章 ガン・ジャンピングの基礎
第2章 ガン・ジャンピングが問題となる取引の範囲
第3章 M&A取引の当事者間における情報交換
第4章 M&A取引契約とガン・ジャンピング
第5章 当事会社間での共同行為・調整行為
第6章 M&A取引の末期におけるガン・ジャンピング規制