信託法をひもとく


信託法をひもとく

佐久間 毅 著


A5判並製/232頁
ISBN:978-4-7857-2693-5

定価:3,960円 (本体3,600円+税)

発売日:2019年01月

詳細

信託法の制度や規定の問題点、疑問点を明らかにする

信託法に特徴的な規律を理論的に整序することを通して、信託の本質を浮き彫りにすることに力点を置くとともに、現行信託法で想定される法的紛争も意識して、信託法の規定や考え方を検討する。「NBL」連載の論文に加筆、修正を行い一書にまとめた。

主要目次

第1章 信託の目的(信託の成立と信託の目的―金銭の預託の場合;「信託の目的」)
第2章 受託者(受託者の行為による信託財産の「変動」;受託者の「権限の濫用」 ほか)
第3章 受益者(受益者の権利の取得と譲渡;受益者の権利の期間制限)
第4章 信託の限界(生前信託と遺留分減殺;受益者の定めのない信託(目的信託))

処理中です…

このままお待ちください。