データの法律と契約


データの法律と契約

福岡 真之介・松村 英寿 著


A5判並製/440頁
ISBN:978-4-7857-2696-6

定価:4,620円 (本体4,200円+税)

発売日:2019年01月

詳細

データに関する理論と法体系、契約上の留意点、データ・ビジネスのための戦略を示唆。 データ取得・取引やデータプラットフォームのストラクチャを構築するにあたって、欠かすことのできない知的財産法や個人情報保護法をはじめとした、さまざまな法規制の知識を明らかにし、新たなビジネスに活用するための方法や留意点を解説。平成30年改正不競法・著作権法についても解説。モデル契約・モデル規約も搭載。

主要目次

第1章 データについての基礎知識
 Ⅰ ビッグデータとは
 Ⅱ データの価値と特徴
 Ⅲ デジタルトランスフォーメーション(DX)
 Ⅳ データのマネージメント
 Ⅴ データに関する政策・法制度の動向
第2章 データの戦略
 Ⅰ データのオープン・クローズ戦略
 Ⅱ データ・フォーマットの標準化戦略
 Ⅲ データのプラットフォーム戦略
第3章 データ法の体系
 Ⅰ 一般的なデータ
 Ⅱ 契約によって利用方法等が定められたデータ
 Ⅲ 不正競争防止法により保護されるデータ
 Ⅳ 知的財産権の対象となるデータ
 Ⅴ 不法行為法(民法)により保護されるデータ
 Ⅵ パーソナルデータ
 Ⅶ 刑法・不正アクセス禁止法により保護されるデータ
 Ⅷ 独占禁止法によって規律されるデータ
 Ⅸ その他法律により規律されるデータ
第4章 データに関する契約法
 Ⅰ 総論
 Ⅱ データ取引の類型
 Ⅲ 権利関係
 Ⅳ 責任関係
 Ⅴ 対価・利益分配
 Ⅵ 秘密保持
 Ⅶ 派生データ
 Ⅷ 救済措置
第5章 データの知的財産等に関する法律
 Ⅰ 総論
 Ⅱ 不正競争防止法
 Ⅲ 著作権法
 Ⅳ 特許法
 V 不法行為法による保護
 Ⅵ 刑法・不正アクセス禁止法
第6章 パーソナルデータに関する法律
 Ⅰ 基本的考え方
 Ⅱ 個人情報保護法
 Ⅲ 次世代医療基盤法
 Ⅳ 海外のパーソナルデータ保護法制
第7章 データと独占禁止法
 Ⅰ 独占禁止法の概要
 Ⅱ データの性質・特徴等
 Ⅲ ビジネスモデルによる分類
 Ⅳ 市場の範囲
 Ⅴ 競争減殺効果の分析・検討方法
 Ⅵ データの状況に関する分析・検討
 Ⅶ ビジネスモデルの類型による競争政策上の考え方
 Ⅷ 行為類型等による検討
 Ⅸ 企業結合審査における考慮事項
 Ⅹ デジタル・プラットフォーマーを巡る議論の状況
第8章 データ取引に関する契約・規約
 Ⅰ データ利用契約
 Ⅱ データ共有プラットフォーム
 Ⅲ 情報銀行/パーソナルデータストア/データ取引市場
第9章 データ・スキームの構築・運用
 Ⅰ データ取得・取引の実態把握
 Ⅱ データ取得・取引のスキーム構築
 Ⅲ データの M&A取引
第10章 おわりに
巻末資料
 資料①(第 8章・関連) モデル契約
 資料②(第 8章・関連) モデル規約

処理中です…

このままお待ちください。