M&A、ベンチャー投資における知的財産デュー・デリジェンス


M&A、ベンチャー投資における知的財産デュー・デリジェンス

﨑地 康文 著


A5判並製/360頁
ISBN:978-4-7857-2703-1

定価:3,740円 (本体3,400円+税)

発売日:2019年03月

在庫:品切・重版未定

詳細

実務の勘所や視点を、投資する側・される側の両方の立場から解説!

知的財産権の基礎知識についてのコンパクトな解説をふまえ、事業会社によるM&A、ベンチャー・キャピタルによるベンチャー投資の際に不可欠な、知的財産デュー・デリジェンスのポイントを実践的に解説するとともに、ベンチャー企業が知的財産デュー・デリジェンスに備える際の留意点も整理する。

主要目次

Chapter 1 INTRODUCTION
Chapter 2 知的財産の基礎知識
Chapter 3 各種の知的財産権
Chapter 4 ソフトウェア・プログラムと知的財産
Chapter5 その他の知的財産の応用領域
Chapter 6 知的財産の基本戦略
Chapter 7 契約の基礎知識
Chapter 8 オープン・イノベーションと契約
Chapter 9 知的財産デュー・デリジェンス
Chapter 10 知的財産デュー・デリジェンスの手順

(基礎編)
Chapter 11 知的財産デュー・デリジェンスの手順

(応用編)
事項索引

書籍の正誤・補訂

13頁・(1)の1行目

 誤:大企業によるインキュベーション

 正:大企業によるインキュベーション

 

21頁・上から3行目

 誤:なぜ、今、知的財産の重要性が認識されているのか。

 正:なぜ、今、知的財産の重要性が認識されているのか。

 

28頁・脚注3

 誤:State Street Bank and Trust Compnay v. Singnature Financial Group., 149 F.3d 1368(Fed. Cir. 1998)

 正:State Street Bank and Trust Company v. Signature Financial Group., 149 F.3d 1368(Fed. Cir. 1998)

 

43頁・2つめの点線囲み内の③

 誤:図3-6記載のいずれのか態様で利用すること

 正:図3-6記載のいずれかの態様で利用すること

 

85頁・「1 米国」上から2行目

 誤:……譲渡または使用許諾(ライセンス)のどちらににあたるかを……

 正:……譲渡または使用許諾(ライセンス)のどちらあたるかを……

 

127頁・脚注2の2行目

 誤:……米国のどの州の契約法であるかを特定しなけれならない。

 正:……米国のどの州の契約法であるかを特定しなけれならない。

 

152頁・1行目見出し

 誤:……締結前にに確認をすることが望ましい。

 正:……締結前確認をすることが望ましい。

 

189頁・上から3行目

 誤:エ 優先配当(Preferred Dividens)

 正:エ 優先配当(Preferred Dividends)

 

192頁・下から1行目

 誤:……ある21)

 正:……ある21)

 

223頁・下から2行目

 誤:……別途Desclosure Schedule(別紙)に……

 正:……別途Disclosure Schedule(別紙)に……

 

224頁・1つめの囲み後から2行目

 誤:通常は、義務違反たは表明保証違反に……

 正:通常は、義務違反たは表明保証違反に……

 

259頁・コラムの上から5行目

 誤:プログラムの著作物にについては……

 正:プログラムの著作物ついては……

 

263頁・図10-5一番右下の囲みの1行目

 誤:公表後70年

 正:公表後70年(かっこの削除)

処理中です…

このままお待ちください。