はじめて学ぶ独占禁止法〔第2版〕


はじめて学ぶ独占禁止法〔第2版〕

菅久修一/南雅晴/天田弘人/小室尚彦/田邉貴紀/稲熊克紀/五十嵐俊子


A5判並製/216頁
ISBN:978-4-7857-2718-5

定価:2,640円 (本体2,400円+税)

発売日:2019年06月

在庫:絶版

詳細

判決・審決、公取委運用実務に基づきやさしく解説した、独禁法の入門書 「独禁法をはじめて一通り理解したい方にまず手に取ってもらえるもの」という初版のコンセプトはそのままに、確約手続の導入や流通・取引慣行ガイドラインの改正、最新事例についてもフォロー。学生・ビジネスパーソンのほか、独禁法の概要を押さえておきたい企業法務担当者・法律実務家にも最適の書。

主要目次

判決・審決、公取委運用実務に基づきやさしく解説した、独禁法の入門書 「独禁法をはじめて一通り理解したい方にまず手に取ってもらえるもの」という初版のコンセプトはそのままに、確約手続の導入や流通・取引慣行ガイドラインの改正、最新事例についてもフォロー。学生・ビジネスパーソンのほか、独禁法の概要を押さえておきたい企業法務担当者・法律実務家にも最適の書。

菅久 修一  公正取引委員会事務総局経済取引局長 南 雅晴   
公正取引委員会事務総局審査局第三審査長 天田 弘人  
公正取引委員会事務総局審査局管理企画課企画室長 小室 尚彦  
内閣府規制改革推進室参事官(前公正取引委員会事務総局審査局情報管理室長) 田邊 貴紀  
公正取引委員会事務総局審査局情報管理室長 稲熊 克紀  
公正取引委員会事務総局審査局第二審査長 五十嵐 俊子 
公正取引委員会事務総局経済取引局上席企業結合調査官

〈主要目次〉

第1章 概説
第2章 不当な取引制限・事業者団体の規制
第3章 私的独占
第4章 不公正な取引方法
第5章 違反事件の手続と措置
第6章 企業結合規制
第7章 知的財産権と独占禁止法
第8章 独占禁止法の適用除外、規制分野への独占禁止法の適用等
第9章 国際的な執行
第10章 組織・歴史
第11章 外国の競争法  独占禁止法・競争政策に関する情報源

処理中です…

このままお待ちください。