- トップ
- 【有料WEBセミナー】最新動向を踏まえた内部統制システム見直しのポイント
- ベンチャー企業による資金調達の法務

詳細
実務の基本を、わかりやすく実践的に解説する ベンチャー企業が資金調達を行う際の実務上の基本事項を、種類株式、投資契約および株主間契約といった株式を用いた方法を中心に、条項を用いて実践的に解説。IPOやM&Aなどのベンチャー企業のエグジットの実務も簡潔に紹介する。ベンチャー企業の資金調達に携わるプレイヤーの必携書。
主要目次
第1章 ベンチャー企業の資金調達のモデル事例
1 設立段階
2 シード段階での資金調達
3 シリーズAでの資金調達
4 シリーズBでの資金調達
5 シリーズCでの資金調達
6 IPO
7 まとめ
第2章 資金調達に関する概論
1 新株発行による調達
2 借入金での調達
3 その他の資金調達方法
第3章 資金調達に利用される種類株式
1 新株発行による調達
2 金商法上の発行手続に関する規律の概要
3 会社法上、発行可能な種類株式の内容
4 ベンチャー企業の資金調達に用いられる、議決権あり・配当・残余財産分配優先権付の種類株式の内容
5 種類株式を発行した際の実務上の留意点
6 普通株式を種類株式に変更する際の手続
7 特殊な種類株式の例
第4章 投資契約および株主間契約
1 ベンチャー企業への投資が実行されるまでの流れ
2 ベンチャー投資における投資契約および株主間契約
3 ベンチャー投資における投資契約
4 ベンチャー投資における株主間契約
5 創業株主間契約
第5章 ストックオプション
1 ストックオプションとは
2 ストックオプションの発行・行使手続
3 ストックオプションと課税関係(税制適格ストックオプション)
4 ストックオプションの要項等の具体例および解説
5 その他のストックオプション
第6章 負債を用いた資金調達方法
1 金融機関からの借入れ
2 創業融資制度を用いた借入れ
3 ABLを用いた借入れ
4 新株予約権付社債を用いた資金調達方法
第7章 クラウドファンディング
1 クラウドファンディングとは
2 クラウドファンディングの種類
3 クラウドファンディングの法規制等の概要
第8章 エグジット
1 エグジットの種類
2 IPO(新規株式上場)
3 M&A
事項索引