対談で読み解く サイバーセキュリティと法律


対談で読み解く サイバーセキュリティと法律

岡村 久道 編


A5判並製/320頁
ISBN:978-4-7857-2757-4

定価:3,740円 (本体3,400円+税)

発売日:2019年12月

詳細

岡村弁護士とサイバーセキュリティをめぐる各分野の第一人者との対談集

いまやIT(情報技術)・ICT(情報通信技術)は必要不可欠な社会基盤といえる。この社会基盤を護るサイバーセキュリティの課題は技術的分野から法的分野まで多岐にわたり、錯綜している。そこで、この問題に精通する編者が学者、官公庁から企業まで各分野の第一人者と対談。課題を整理し、解決策を解き明かす。

岡村 久道 弁護士法人英知法律事務所 弁護士

主要目次

序章 サイバーセキュリティの基礎知識
第1章1 サイバーセキュリティ基本法
第1章2 サイバーセキュリティにおける「参加・連携・協働」
第2章 自治体情報セキュリティ
第3章 ITとサイバーセキュリティ
第4章 ICT(情報通信技術)とサイバーセキュリティ
第5章 サイバーセキュリティと国際・国内標準および適合性評価制度
第6章 サイバーセキュリティと刑事法
第7章1 サイバーセキュリティにおける安全管理措置と労働法規
第7章2 セキュリティにおける技術的管理策―個人情報保護法等の指針を素材として
第7章3 フィッシング被害と対策
第8章 営業秘密
第9章 限定提供データ制度の導入の意義と考え方
第10章 平成30年改正労働安全衛生法による労働者の心身の状態に関する情報の保護

処理中です…

このままお待ちください。