- トップ
- 敵対的株主提案とプロキシーファイト〔第3版〕
詳細
株主提案への適切な実務対応を解説。令和元年会社法改正に対応した最新版
令和元年会社法改正による規律の変更に対応するとともに、第2版刊行以降に蓄積された裁判例および実務についての解説をアップデート。株主提案を「敵対的」なものとみなすだけでなく、株主との対話のプロセスと捉え、適法な株主総会運営を行うための法律上、実務上のポイントを解説する。
松山 遙 日比谷パーク法律事務所 弁護士
主要目次
第1章 株主提案
1 株主提案とは
2 株主提案をするための手続
3 株主提案を受けた会社側の対応および留意点
第2章 委任状勧誘・書面投票等の規制
1 議決権行使の方法
2 委任状勧誘制度
3 書面投票・電子投票制度
4 委任状争奪戦における留意点
第3章 総会当日に向けた準備・当日の対応等
1 総会前日までの集計作業
2 総会当日の受付
3 総会当日の運営シナリオ
第4章 総会検査役
1 総会検査役の選任請求権
2 総会検査役の選任申請手続
3 総会検査役による調査
4 検査役報告書の提出後の手続
第5章 書類閲覧・謄写請求
1 株主からの書類閲覧・謄写請求
2 閲覧・謄写請求された場合の具体的手続
3 取締役会議事録の閲覧・謄写許可申請の手続
第6章 各種仮処分の手続
1 取締役の違法行為差止仮処分
2 閲覧・謄写仮処分
第7章 株主総会決議取消し・無効確認・不存在確認の訴え
1 はじめに
2 株主総会決議取消事由
3 株主総会決議無効・不存在事由
4 株主総会決議取消しの訴えの手続
5 株主総会決議無効・不存在確認の訴えの手続