- トップ
- 独禁法の授業をはじめます

独禁法の授業をはじめます
菅久 修一 著
A5判並製/256頁
ISBN:978-4-7857-2877-9
定価:2,640円 (本体2,400円+税)
発売日:2021年07月
在庫:在庫あり
詳細
独禁法の全体像とその根幹を、ほぼ条文なしでやさしく語る授業、開講。
「市場や競争は、自由放任ではうまくいかないんです」「独禁法で、消費者を、そして真面目に競い合いをしている事業者を、守る」現代自由主義経済を支える法律、独占禁止法。その理解は現代社会の理解につながる。授業形式でその背景・根幹から独占禁止法を語り口調でやさしく解説。授業シリーズ、開講。
主要目次
第1回 独禁法って何?
第2回 ざっと、独禁法をみてみよう
第3回 カルテルや入札談合
第4回 独禁法違反の調査と違反行為への措置
第5回 優越的地位の濫用って?/そう、不公正な取引方法の1つです
第6回 ほかにも独禁法違反行為はあります――いろいろな不公正な取引方法と私的独占
第7回 ほかにも独禁法違反行為はあります――いろいろな不公正な取引方法と私的独占
第8回 合併とか買収といった企業結合審査の考え方と手続
第9回 適用除外とか、行政指導とか、規制分野とか
第10回 国際カルテルにどう立ち向かっているか
第11回 公正取引委員会とは、そして最後に独禁法の歴史をちょっと
書籍の正誤・補訂
■10頁 9行目(太字化)
誤:……しまうことになります。
正:……しまうことになります。
■36頁 (1)5行目
誤:こうした、違反行為の……
正:こうした違反行為の……
■45頁 2 課徴金制度の趣旨 4行目
誤:内閣法制局長官
正:内閣官房長官
■53頁 下から11行目
誤:いずれの事業者もこの一般の……
正:いずれの業者もこの一般の……
■64頁 図内3-11内
誤:実施的な負担
正:実質的な負担
■91~107頁 第5章 柱
誤:優先的地位の濫用って?
正:優越的地位の濫用って?
■92頁 図表5-1内「その他」(2字あき)
誤:その他、不当な返品や減額……
正: その他、不当な返品や減額……
■105頁 イ
誤:「不当に」「正常な商習慣に照らして不当に」
正:「不当に」「正常な商慣習に照らして不当に」
■158頁 8行目
誤:……実際にどこで降ったかかを調べれば……
正:……実際にどこで降ったかを調べれば……
■221頁 下から7行目
誤:
正:ところで、公正取引委員会は、平成20年(2008年)
■235頁 5行目
誤:……刑事罰に至ったのは石油価格協定事件のみでした。
正:……刑事罰に至ったのは石油価格協定刑事事件のみでした。