- トップ
- 重要概念・用語・法令で学ぶ SDGs/ESG経営とルール活用戦略

詳細
ステークホルダー資本主義時代におけるSDGs/ESG経営の実用的入門書!
SDGs/ESG経営に関わる最重要な概念・用語・法令を網羅性とストーリー性を持ってわかりやすく解説。ルールを活用しながら環境・社会価値と企業価値双方を実現するための実践的・実務的な知見も満載。ステークホルダー資本主義時代におけるSDGs/ESG経営の実用的入門書!
高橋 大祐 真和総合法律事務所 弁護士
主要目次
第1部 総論 SDGs/ESG経営における重要概念・ルール・視点
SDGsの概念・ルールと企業への影響
ESGの概念・ルールと企業への影響
SDGs/ESGルールの戦略的活用-ダイナミック・コンプライアンス
SDGs/ESG経営実践のための重要ステップ
第2部 各論 SDGs/ESG経営の実践ステップと関連ルールの動向・活用
第1章 サプライチェーンDD(人権・環境デュー・ディリジェンス)
第2章 SDGsインパクト管理
第3章 非財務情報開示
第4章 ESG投融資/サステナブルファイナンス
第5章 サステナブルガバナンス
第6章 個別分野(環境・労働・人権・腐敗防止・地域経済)に関する重要概念・ルール
第3部 SDGs/ESG経営とルール活用戦略の実践方法
Q&AでわかるSDGs/ESG経営における実務上の工夫
事例を通じたステークホルダー対応の実践手法