- トップ
- M&Aにおける労働法務DDのポイント〔第3版〕
M&Aにおける労働法務DDのポイント〔第3版〕
東京弁護士会労働法制特別委員会 企業集団/再編と労働法部会 編著
A5判並製/368頁
ISBN:978-4-7857-3173-1
定価:4,400円 (本体4,000円+税)
発売日:2025年08月
在庫:在庫あり
詳細
M&A時の労働法務DDの指標となる専門書。5年ぶりの大幅改訂!
M&A時の労働法務DDの指標となる専門書。5年ぶりの大幅改訂となる第3版では、社内規程、労働時間、賃金、労使協定といったポイントをより深くとりあげることにあわせ、職安法、育介法、障害者雇用促進法、フリーランス法などの法令や重要裁判例に留意しつつ、企業の法令遵守体制にも十分な検討を与えた。
主要目次
第1編 ストーリーで読むM&Aにおける法務DD(人事・労務パート)
第1章 キックオフ(買収対象企業の選定➡秘密保持➡スキーム選定➡LOI➡キックオフ)
Ⅰ 法務の小枝ちゃん
Ⅱ 解 説
第2章 資料請求(資料請求➡資料開示➡資料検討)
Ⅰ 法務の小枝ちゃん
Ⅱ 解 説
第3章 インタビュー
Ⅰ 法務の小枝ちゃん
Ⅱ 解 説
第4章 エグゼクティブ・サマリー作成
Ⅰ 法務の小枝ちゃん
Ⅱ 解 説
第5章 報告会
第6章 クロージング
第2編 法務DD(人事・労務パート)の要点
第1章 組織構成等
Ⅰ 人数等
Ⅱ 事業場
Ⅲ 労働組合
Ⅳ 有期契約労働者
Ⅴ 外国人労働者
Ⅵ 派遣労働者
Ⅶ 出 向
Ⅷ 請負/業務委託
Ⅸ 労働者性
Ⅹ 障害者雇用
Ⅺ キーパーソン
第2章 労働条件通知書・就業規則等規程類・労使協定ほか
Ⅰ 労働契約の成立(労働条件明示義務等)
Ⅱ 就業規則等規程類
Ⅲ 就業規則の作成・意見聴取・届出義務、周知義務
Ⅳ 就業規則の不利益変更
Ⅴ 労使協定
Ⅵ 過半数代表者
Ⅶ 労働協約
Ⅷ 労使慣行
第3章 賃金・賞与・退職金
Ⅰ 賃金支払いに関する原則
Ⅱ 最低賃金
Ⅲ 平均賃金
Ⅳ 退職者の賃金に係る遅延利息
Ⅴ 人事上の措置に伴う賃金の引下げ
Ⅵ 賞与の支給
Ⅶ 退職金の支給
Ⅷ パートタイムおよび有期労働者の均衡待遇・均等待遇
第4章 労働時間の管理および時間外・休日手当、深夜割増賃金
Ⅰ 労働時間制度
Ⅱ 休憩時間の付与
Ⅲ 管理監督者該当性
Ⅳ みなし労働時間制
Ⅴ 高度プロフェッショナル労働制
Ⅵ 労働時間の把握(時間外・休日・深夜労働時間および長時間労働の存否の把握)
Ⅶ 割増賃金の計算方法
Ⅷ 固定残業代制
第5章 法令遵守状況
Ⅰ 性差別の禁止に関する法律
Ⅱ ハラスメントに関する法律
Ⅲ 育児介護休業法
Ⅳ 高年法
Ⅴ 労働安全衛生法
Ⅵ 労働保険・社会保険関連
Ⅶ 内部通報制度の有無、内容および運用状況
第6章 労働関連紛争等
Ⅰ 従業員との間の紛争
Ⅱ 解雇・雇止め
Ⅲ 労働災害
Ⅳ メンタルヘルス
Ⅴ 懲 戒
Ⅵ 他社従業員の引き抜き
Ⅶ ハラスメント
Ⅷ 行政指導等