- トップ
- 東京大学比較法政シンポジウム 上場会社法制の将来

別冊商事法務No.332
東京大学比較法政シンポジウム 上場会社法制の将来
神田 秀樹
B5判並製/151頁
ISBN:978-4-7857-5166-1
定価:2,970円 (本体2,700円+税)
発売日:2009年06月
在庫:品切・重版未定
詳細
注目されている上場会社法制の整備について検討する。上場会社は会社法と金融商品取引法の両方が適用されるが、両方の法律を足し併せて適用したときの点検・調整が重要である。本書は、東京大学比較法政シンポジウムの報告・パネルディスカッションを収録。 また上場会社法制のあり方に関する最近の資料も収載し、日本企業の今後のあり方を検討す る。
主要目次
上場会社法制のポイント(神田秀樹) ドイツにおける会社法と資本市場法の交錯(神作裕之) 金融商品取引法の役割と課題(松尾直彦) 企業法務からみた上場会社法制をめぐる諸論点(武井一浩) 上場会社法制の課題と展望〈パネルディスカッション〉 (神田秀樹・神作裕之・大崎貞和・松尾直彦・武井一浩・藤田友敬) ・上場会社法制を考えるに当たって ・第三者割当について ・会計基準について ・ガバナンスとエンフォースメントについて ・総 括 《資 料》 安心して投資できる市場環境等の整備に向けて より良いコーポレート・ガバナンスをめざして IR行動憲章 IR活動の実態調査結果概要 上場会社に関するコーポレート・ガバナンス上の諸課題について