- トップ
- I.P.AnnualReport知財年報2010

別冊NBL No.136
I.P.AnnualReport知財年報2010
ISBN:978-4-7857-7108-9
定価:4,620円 (本体4,200円+税)
発売日:2010年12月
在庫:品切・重版未定
詳細
知的財産法をめぐる情報のエッセンスをまとめる知的財産年報2010年版。1年間に公表された判例,論文を紹介するとともに産業界,国際的な動きや話題となっているテーマの論説等も取り込む。2010年版では、「パブリシティ保護をめぐる最新動向」を特集するとともに、医療行為発明の特許保護などをめぐる問題を扱ったセミナーの報告等を収載するなど内容のさらなる充実が図られている。
主要目次
1 2010年判例・学説・産業界の動向
Ⅰ 知的財産法判例の動き
Ⅱ 知財学説の動き-著作権法
Ⅲ 知財学説の動き-特許法
Ⅳ 知財学説の動き-不正競争・商標・意匠
Ⅴ 知財戦略・産業界の動き
2 2010年諸外国における知財の動向
Ⅰ 米国における知財の動き
Ⅱ WIPOをめぐる国際動向
3 特集:パブリシティ保護をめぐる最新動向
Ⅰ 芸能人の氏名・肖像の法的保護-パブリシティ権をめぐる近時の動向
Ⅱ 肖像の財産価値の保護とドイツ法の展開
Ⅲ 米国におけるパブリシティ権
4 論考
Ⅰ 歴史のなかの特許
Ⅱ 美術の著作物等の「譲渡の申出に伴う複製」-改正著作権法第47条の2の波紋
5 知財セミナー報告
Ⅰ 文と理の狭間からの飛翔-デザインの本質と法的保護の未来を探る
Ⅱ 医療行為発明の特許保護とベンチャービジネスインセンティブ-Bilski最高裁判決・Ariad CAFC 大法廷判決の比較法的考察