- トップ
- 平成28年版 電子商取引及び情報財取引等に関する準則と解説

別冊NBL No.158
平成28年版 電子商取引及び情報財取引等に関する準則と解説
松本 恒雄 編
B5判並製/416頁
ISBN:978-4-7857-7130-0
定価:4,400円 (本体4,000円+税)
発売日:2016年09月
在庫:品切・重版未定
詳細
平成23年版以降の改正個所を解説。平成28年最新版の「電子商取引及び情報財取引に関する準則」に参考法令・判例を付した総合解説書。
主要目次
第1章 電子商取引及び情報財取引等に関する準則の解説
平成 24年の改訂概要の解説 ……稲益みつこ
平成 25年度および平成 26年度の「準則」改訂の概要と背景……生野 聡
平成 27年改訂および平成 28年改訂の概要……北元健太/岡北有平
「Ⅰ-1-2 消費者の操作ミスによる錯誤」の改訂(平成 26年 8月)……辻巻健太
「Ⅰ-3 なりすまし」……森 亮二
「Ⅰ-4 未成年者による意思表示」……高木篤夫
知的財産権の侵害主体の認定方法とプラットフォーマーの責任(Ⅰ-6、Ⅱ-1、Ⅱ-6)……宮澤俊昭
「Ⅰ-7 ユーザー間取引(インターネット・オークション、フリマサービス等)」……伊藤雅浩
「Ⅰ-9 共同購入クーポンをめぐる法律問題について」の新設と背景……吉澤 尚
「Ⅱ-4-1 景品表示法による規制」……岩原将文
「Ⅱ-9-1 インターネット上の著作物の利用」(平成 28年度)の改正……市川 穣
「Ⅲ-12-1 デジタルコンテンツのインターネットでの提供等における法律問題について」……井口加奈子
「Ⅲ-12-2 デジタルコンテンツ利用契約終了後のデジタルコンテンツの利用」……山内貴博
「Ⅲ-12-3 電子出版物の再配信を行う義務」……村尾治亮
「Ⅲ-12-4 オンラインゲームにおけるゲーム内アイテムに関する権利関係」……森岡 誠
「Ⅲ-13 データ消失時の顧客に対する法的責任」……辻巻健太
「Ⅳ 国境を越えた取引等に関する論点」……上沼紫野
第2章 電子商取引及び情報財取引等に関する準則(平成28年6月) ……経済産業省
Ⅰ 電子商取引に関する論点
Ⅱ インターネット上の情報の掲示・利用等に関する論点
Ⅲ 情報財の取引等に関する論点
Ⅳ 国境を越えた取引等に関する論点(国際裁判管轄及び適用される法規に関して)
判例等索引
文索引