;

NBL

NBL 1279(2024.12.1)号

経済と法律を架橋する取引実務の法律ガイド

【購読案内】

冊子購読プラン

  • NBL 年間購読料:33,880円(税・送料込)
  • NBL 半年購読料:17,600円(税・送料込)

NBLと電子版がセットになった購読プラン

  • NBL(データベース付き)年間購読料:54,230円(税・送料込)
  • NBL(データベース付き)半年購読料:27,720円(税・送料込)

分売・専用ファイル

  • 分売 1,595円(税込・送料サービス)(特別号は価格が変わることがあります)
    No.1274(2024.9.15)までの既発行分は1,452円(税込・送料サービス)
  • 専用バインダー(半年分用)1,100円(税込・送料サービス)

 

データベース付きは在宅勤務やテレワークに対応し、創刊号からのバックナンバーで効率よく、より効果的に掲載情報を検索・収集・確認・ダウンロード・印刷が可能です。
(最新号の収録は、発行日から約2週間後となります。)

データベースの詳細

データベース動作環境

最新号主要目次

HOT/COOLPlayer

  • 法務アウトソーシングの可能性
       高井雄紀(弁護士)

 

論説

  • ウィーン国際売買条約(CISG)におけるサステナビリティ(上)
    ――CISGを基盤とする契約ガバナンスとグローバル・サプライチェーン・マネジメント

       小林一郎(一橋大学教授)
  • 「No.1表示に関する実態調査報告書」の概要と実務上の留意点
       土田悠太(消費者庁表示対策課景品・表示調査官(当時)/弁護士)
       吉井悠祐(消費者庁表示対策課景品・表示調査官)
       山田恵里花(消費者庁表示対策課企画係長)
  • 地方公共団体から保有個人情報の取扱いの委託を 受ける際の留意点
       西村順一郎(弁護士)

 

ニュース

  • スタートアップ支援に係る株式会社の設立手続の 新たな運用について
       宇野直紀(法務省民事局登記所適正配置対策室長)

 

東京大阪四会倒産法部シンポジウム 倒産と新たな担保法

  • [パネルディスカッション第2テーマ]
    倒産と企業価値担保権 大来志郎(金融庁企画市場局信用制度参事官)

       井上 聡(弁護士)
       清水祐介(弁護士)
       [コーディネーター]鐘ヶ江洋祐(弁護士)
  • [総括]
    4会シンポジウム「倒産と新たな担保法」に接して――対立から緊張感ある共存へ・企業価値担保を中心として

       伊藤 眞(東京大学名誉教授・弁護士)

 

論説

  • DX時代の情報管理と通報者保護(下)――生成AIに起因する偽・誤記憶の取扱いの観点も交え
       角田篤紀(弁護士)
       蜂須明日香(弁護士)

 

法制審議会便り

  • 民法(遺言関係)部会第6回会議
       石川舞子(法務省民事局付)

 

連載

  • 学んでそなえる 供託法入門(第5回)債権者の死亡と弁済供託
       山野目章夫(早稲田大学教授)
  • 個人データ等の漏えい等の発生時の対応と安全管理措置~個人情報保護委員会の監視・監督活動の視点から~
    (第9回) 漏えい等事案における改善のための着眼点(類型別)

       畔柳泰成(個人情報保護委員会事務局参事官補佐・弁護士)
       今成紗和子(個人情報保護委員会事務局係長)
       横田章吾(個人情報保護委員会事務局主査)
  • 契約書の一般条項のチェックポイント(第15回)サステナビリティ条項
       太田大三(弁護士)
  • 戦略法務の実践(第2回)企業哲学と戦略法務
       芝田員範(京セラ株式会社執行役員・法務知的財産本部長)
  • 生成AIに関連する法的問題点(第8回)
    Part I 自社サービスに生成AIを組み込む場合のその他の法的問題点
       塩田千恵子(弁護士)
       中川豪輝(弁護士)
  • Part Ⅱ AI生成物の著作物性
       平野和宏(弁護士)
       角川博美(弁護士)
  • Legal Analysis(第104回)秘密保護のための訴訟記録閲覧制限の要件
       加藤新太郎(弁護士・中央大学法科大学院フェロー)

 

NBLInformation

  • 出来事
  • 商事法務からのお知らせ

 

惜字炉

  • 最高裁判所裁判官の選任と陪審定理

処理中です…

このままお待ちください。