;

資料版/商事法務

資料版/商事法務 493(2025.4)号

株主総会・開示書類の事例と分析

【購読案内】

冊子購読プラン

  • 資料版/商事法務 年間購読料:47,300円(税・送料込)

資料版/商事法務と電子版がセットになった購読プラン

  • 資料版/商事法務(データベース付き)年間購読料:71,060円(税・送料込)
     

データベース付きは在宅勤務やテレワークに対応し、創刊号からのバックナンバーで効率よく、より効果的に掲載情報を検索・収集・確認・ダウンロード・印刷が可能です。
(最新号の収録は、発行日から約2週間後となります。)

データベースの詳細

データベース動作環境

 

株主総会状況調査

 

最新号主要目次

視点

  • 株主構成の劇的な変化と原点回帰
       西本 強(弁護士)

 

  • 2025年3月総会の招集通知分析
       丸谷国央(三菱UFJ信託銀行)
       椎名洋平(三菱UFJ信託銀行)
       橋本明侑(三菱UFJ信託銀行)
  • 統合報告書におけるサステナビリティ情報開示の最新動向
       片桐さつき(宝印刷D&IR研究所)
       松苗茂樹(宝印刷D&IR研究所)
       高橋将光(宝印刷D&IR研究所)

 

最近の裁判動向

  • エルアイイーエイチ元代表取締役による株式交換差止仮処分命令申立事件
    抗告審:東京高決令6・10・16  原審:東京地決令6・10・11

 

2025年3月総会543社の分析

  • 株主総会概況
    開催日・開始時刻
    開催会場・バーチャル総会
    出席株主数
    所要時間
    書面等による事前質問
    当日の質問(発言)者数
    お土産
    決議事項に関するトピック
    報告事項に関するトピック
    電子提供措置の開始日・有価証券報告書の開示日
    電子提供制度対応に係る株主宛送付物等
    ◆一般会場開催会社の開催場所一覧
    ◆各社の開催状況一覧
  • 狭義の招集通知・任意記載事項
  • 目的事項の表示・付議議案
    ◆付議議案一覧表
  • 付議議案の分析と記載事例
    Ⅰ 剰余金処分議案
    Ⅱ 定款変更議案
    Ⅲ 役員選任議案
    Ⅳ 会計監査人選任議案
    Ⅴ その他の議案
  • 招集通知における役員報酬関連の議案・事業報告記載の分析
    ――2025年3月総会:プライム市場上場会社を対象にして

       澁谷展由(弁護士・公認不正検査士)
  • 事業報告の記載事例分析――2025年3月総会日経500採用銘柄企業68社
       林 良樹(三菱UFJ信託銀行)
       帯津竜汰(三菱UFJ信託銀行)
       橋本明侑(三菱UFJ信託銀行)
  • 計算書類
  • 監査報告書
  • 株主の質問
  • 臨時総会動向(3月開催13社)

処理中です…

このままお待ちください。