2014年刊行の書籍

『金融商品取引法〔第3版〕』(2014年2月刊)

71頁・本文上から8行目

 【誤】金融商品先物取引の例として、東京証券取引所の

 【正】金融商品先物取引の例として、大阪取引所の

 

71頁・本文下から9行目

 【誤】金融指標先物取引の例として、大阪証券取引所の

 【正】金融指標先物取引の例として、大阪取引所の

 

■73頁・本文下から4行目

 【誤】たとえば、東京証券取引所の東証株価指数オプションの場合、

 【正】たとえば、大阪取引所の東証株価指数TOPIXオプションの場合、

 

105頁[図表4-1]下から7行目

 【誤】・少人数の場合(号ロ)

 【正】・少人数の場合(号ロ)

 

■139頁・本文上から3行目

 【誤】交付する義務

 【正】交付する義務

 

■164頁・(イ)の文]6行目

 【誤】財務諸表の延長上に

 【正】財務諸表の延長上に

 

■170頁・本文上から9行目

 【誤】が新設されており

 【正】が新設されており

 

■181頁・本文下から9行目

 【誤】これらのうち上記①は、

 【正】これらのうち上記①は、

 

■233頁・(9)の文4行目

 【誤】要件」に該当するどうかを判断し

 【正】要件」に該当するどうかを判断し

 

■246頁・6(1)の文5行目

 【誤】情報開示などの面での簡明

 【正】情報開示などの面での簡明

 

■250頁・9(2)の文3行目

 【誤】なければなら(法27条の12第2項)。

 【正】なければならない(法27条の12第2項)。

 

■258頁・(3)の見出し

 【誤】(3)公開買付者から対象者の質問

 【正】(3)公開買付者への対象者からの質問

 

■290頁・5(2)(ア)の文1行目

 【誤】変更報告書の提出事由は

 【正】変更報告書の提出事由は

 

■336頁・(イ)の文9行目

 【誤】行うことであるである(法28条2項)。

 【正】行うことである(法28条2項)。

 

■336頁・(ウ)の文3行目

【誤】行うことであるである(法28条3項)。

【正】行うことである(法28条3項)。

 

■367頁・本文上から3行目

 【誤】公共債にかかる証券業務ついての

 【正】公共債にかかる証券業務ついての

 

■395頁・(ウ)の文2行目

 【誤】金融商品取引業を行うができる者

 【正】金融商品取引業を行うことができる者

 

■410頁・本文下から1行目

 【誤】顧客の保護を図ため、

 【正】顧客の保護を図ため、

 

■458頁・本文上から2行目

 【誤】第1に、株会社

 【正】第1に、株会社

 

■458頁・本文上から11行目

 【誤】総株の「保有基準割合」

 【正】総株の「保有基準割合」

 

■466頁・(イ)の文6行目

 【誤】日本取引所自主規制法人(日証自主規制法人)が、

 【正】日本取引所自主規制法人(JPX自主規制法人)が、

 

■467頁・(オ)の文1行目

 【誤】日証自主規制法人の自主規制業務は、

 【正】JPX自主規制法人の自主規制業務は、

 

■467頁・(オ)の文2行目

 【誤】含まれるほか、日証自主規制法人が

 【正】含まれるほか、JPX自主規制法人が

 

■467頁・(オ)文5行目

 【誤】上場廃止については、日証自主規制法人が

 【正】上場廃止については、JPX自主規制法人が

 

■467頁・(オ)の文7行目

 【誤】東証が行い、日証自主規制法人に委託されていない

 【正】東証が行い、JPX自主規制法人に委託されていない

 

■467頁・(オ)の文10行目

 【誤】日証自主規制法人の審査結果を

 【正】JPX自主規制法人の審査結果を

 

■468頁・(6)の文2行目

 【誤】とのの法律関係は、

 【正】とのの法律関係は、

 

■490頁・本文上から9行目

 【誤】特例が設けられている(法37条の4第1項、

 【正】特例(法37条の4第1項、

 

■505頁・第7節 1の文10行目

 【誤】または当該認可金融商品取引業協会開設する

 【正】または当該認可金融商品取引業協会開設する

 

■511頁・(2)の文1行目

 【誤】指定紛争解決機関は、

 【正】指定紛争解決機関の業務は、

 

■650頁[本文]上から11行目

 【誤】(意見陳述権、各種証調べの申立権や

 【正】(意見陳述権、各種証調べの申立権や

処理中です…

このままお待ちください。