2013年刊行の書籍

『独占禁止法』(2013年1月刊)

――第1刷・第2刷の正誤――

■56頁3行目

 誤: 茨城県境工事事務所談合事件
 正: 茨城県境土地改良事務所談合事件

 

■200頁 図表6-2「排除型私的独占」・「共同ボイコット(等)」

 誤: 卸売業 2
 正: 卸売業 1

 誤:小売業 1
 正:小売業 2

 

――第1刷の正誤――

■25頁 上から10行目

 誤:事業者A
 正:事業者を

 

■28頁 囲み中の4行目

 誤:記のとおり
 正:記のとおり

 

■67頁 (5) 8条5号の8行目

 誤:単独取引拒絶
 正:共同取引拒絶

 

■91頁 図表4-7説明文1~2行目

 誤: 総販売数量の大部分(約89%)を占めており
 正: 総販売数量のほとんどすべてを占めており

 

■100頁 図表4-16の説明文4行目

 誤: 合計74%
 正: 合計74%

 

■105頁 5 (1) 排除措置命令 9行目

 誤: どのような場合に違反事業者の
 正: どのような場合に違反事業者の

 

■118頁 図表5-2 「独占禁止法」の縦列にある条項の番号すべて

 誤:2条9○号
 正:2条9○号(※○には個別の号番号が入る)

 

■146頁 上から11~12行目

 誤:したがって、メーカーが
 正:他方で、メーカーが

 

■159頁 図表5-9 説明文1行目

 誤:Yから
 正:親会社から

 

■190頁 下から5行目

 誤: 公正取引員会
 正: 公正取引員会

 

■191頁 (2)ア(ア) 目的 4行目

 誤: 公正取引員会
 正: 公正取引員会

 

■197頁 イ(ア) 課徴金制度の目的 2行目

 誤: 公正取引員会
 正: 公正取引員会

 

■232頁 上から4行目

 誤: 公正取引員会
 正: 公正取引員会

 

■258頁 下から9行目

 誤: 一時的でない
 正: 一時的でない

 

■272頁 下から8行目

 誤:すなわち、セーフハーバー基準は、
 正:セーフハーバー基準は、

 

■273頁 上から4行目

 誤:……通常考えられる
 正:……通常考えられる」

 

■282頁 下から6行目

 誤:大きく下回る場合ことにより
 正:大きく下回る場合ことにより

 

■290頁 下から9行目

 誤:……通常考えられる
 正:……通常考えられる」

 

■xv頁 編著者略歴

菅久修一(すがひさ・しゅういち)*
消費者庁審議官。1960年生まれ、1983年東京大学経済学部卒業、公正取引委員会事務局入局。在ベルリン日本国総領事館領事、経済取引局調整課長、官房国際課長、審査局管理企画課長、官房総務課長等を経て、2013年2月より現職。
執筆分担:第1章、第9章、第10章、第11章

 

処理中です…

このままお待ちください。