リーガルマインド 法律入門 ~法学未履修の総務・法務ご担当の皆様へ

申込締切

タイトル
リーガルマインド 法律入門 ~法学未履修の総務・法務ご担当の皆様へ  -   (再配信:2022年3月収録)  【WEBセミナー(有料)】
セミナー概要

体系的に法律を学んだ経験のない総務・法務担当者を対象に、身近な素材や最近の時事問題を例に、雑多な情報から法的に重要なポイントを見極めるために必要な「考え方」を涵養していただく。

講師

弥永真生 明治大学会計専門職研究科教授

講師プロフィール

●講師のプロフィール●

弥永真生(やなが まさお) 1961年生まれ、明治大学政治経済学部卒業(在学中、不動産鑑定士2次試験、公認会計士2次試験に合格)、東京大学法学部卒業(在学中、司法試験、公認会計士3次試験に合格)後、東京大学法学部助手等を経て筑波大学大学院ビジネス科学研究科教授(~2021年3月)。2021年4月より現職。新司法試験委員、公認会計士試験委員を歴任。 著著として、『リーガルマインド会社法〔第15版〕』(有斐閣、2021年)、『リーガルマインド手形法・小切手法』(有斐閣、2018年)、『リーガルマインド商法総則・商行為法』(有斐閣、2019年)、『法律学習マニュアル〔第4版〕』(有斐閣、2016年)、『コンメンタール会社法施行規則・電子公告規則〔第3版〕』(商事法務、2021年)、『コンメンタール会社計算規則・商法施行規則〔第4版〕』(商事法務、2022年)などがある。

開催日程
2023年10月24日 (火)  ~ 2024年01月11日 (木)
講義時間

約3時間

オンデマンド配信日程

2023年10月24日 (火)10時~2024年01月11日 (木)17時

申込締切
2023年12月21日 (木)
開催趣旨

▶本講座は、これまで必ずしも体系的に法律を学んだ経験のない総務・法務ご担当の方が、「なぜ法律というものが必要なのか」「社会において法律はどのように機能しているのか」をストンと理解でき、「ビジネス法務の基礎」を習得する前提として必要な「リーガルマインド」を身につけることを目的としています。

▶リーガルマインドとは複合的な概念ですが、大要、「法的なものの考え方」を指している言葉です。その中核は、いろいろなファクターを考慮しながら、他人を説得できるように、「自分の」頭で考える能力であるように思われます。既成の知識を鵜呑みにせずにまず疑い、自ら考えること。現実の事案に直面したときに、その多すぎるともいえる情報から法的に重要なポイントを見極めるためにも必要な心の持ち方といってよいでしょう。

▶講師は「リーガルマインドシリーズ」(有斐閣)で著名な弥永真生教授。身近な素材を例にとり、あるいは最近の時事問題を参照しながら、迫真の講義で受講生の皆さんを、法律の世界に誘っていただきます。将来にわたって礎となるリーガルマインドを体得しましょう。

本セミナーは、2022年3月28日~2022年6月28日に配信したセミナーの再配信です(収録日:2022年3月)

主要講義項目

1. 法律のすがた
(1)イントロダクション1 ~ある民事的な話題(事例)から
(2)イントロダクション2 ~ある刑事的な話題(事例)から
(3)「六法」とは
(4)裁判例とは
2. 法律にどのように向き合うべきか
(1)「正しい答」がいくつもある
(2)どちらかというと語学の学習に近い
(3)他分野との関係性、近似性
(4)法律を学ぶことのビジネス上の利点
3. 具体的なイメージを
(1)「具体化」と「抽象化」
(2)具体的に考えるコツ
4. 条文がスタートライン
(1)「説得の技術」としての法律
(2)結論の妥当性と条文
(3)「結論への筋道」と条文
(4)文理解釈の限界
(5)直接規定した条文がないとき
(6)法律の「解釈」のあり方
5. リーガルマインドとは何か
(1)複合的な概念であるリーガルマインド
(2)不思議に思う心・批判的思考
(3)「大切なことを見分ける」
6. 「自分の」頭で考えてみよう
(1)法務部員は、自社のビジネスに最も有利な契約や取引スキームを追求すべきか
 ・消費者契約法、下請法、労働者保護法等との関係
 ・既往の取引経緯、慣習等を考慮すべき要請との関係
 ・「ビジネスと人権」との関係
(2)会社に信頼される法務部門とは、どのようなものか
 ・「法律を知っている」だけではなく問題状況をわかりやすく説明できる力
 ・ビジネスに積極的な提案ができる力

申込要領

■受講のお申込みを確認次第、折り返し請求書をご送付します。
■特にお申出のない限り、銀行の受領証をもって領収証にかえさせていただきます。なお、「振込手数料」は、ご負担下さいますようお願いします。
■受講料の払い戻しはいたしません。
■セミナー資料のみの販売はいたしません。
■ご記入いただきました個人情報は、弊社の「個人情報保護方針」に従って適切に取り扱います。 
■反社会的勢力と判明した場合には、セミナーへの出席をお断りいたします。
■講義内容・趣旨等を考慮のうえ、セミナーへの出席をご遠慮願う場合がございます。
■問合先 電話:03(6262)6761/E-mail:law-school@shojihomu.co.jp

コース受講のご案内

※本講は「総務 ・ 法務担当者のための基礎講座 2023 秋の再配信特集」の対象セミナーです(3講セット4講セット5講セット)。

セミナー紹介動画
受講料

33,000円 ( 30,000円+税 )

受講料説明

1名につき33,000円(受講料30,000円+消費税等(税率10%)3,000円)

※お申し込み1口に対し、1名様の受講に限ります。
※視聴URLご案内後のキャンセルは一切お受けできません。

主催

株式会社 商事法務

WEBセミナーの推奨環境・受講方法

※推奨環境は、光回線または安定したWi-Fiのもとでのご視聴です。
※vimeoを用いて配信します。
※視聴URL、セミナー資料のダウンロードURLは、ご登録完了後に弊社より別途お送りするメールに記しています。申込時にメールアドレスを正しく入力して下さい。
※現在、弊社WEBセミナーは、皆様の通信環境により見え方・聞こえ方が異なる場合があるようです。恐れ入りますが、可能な範囲でPC、スマホ、タブレットなど、いくつかのデバイスでお試しいただけましたら幸いです。また、皆様の会社における外部コンテンツの視聴に関するポリシーの事前確認をお願いします。

注意事項

※必ずお申込みの前にWEB配信ご利用の注意事項及びテスト動画での動作をご確認ください(テスト動画視聴パスワード【test】)。

※募集は締め切りました

処理中です…

このままお待ちください。