事例で学ぶ 契約の実務 ~秘密保持契約、取引基本契約における留意点~

【 受付中 】

タイトル
事例で学ぶ 契約の実務 ~秘密保持契約、取引基本契約における留意点~  【会場開催(有料)】
セミナー概要

秘密保持契約書の事例から、その誤解、落とし穴を検討し、継続的売買契約の事例から、基本契約と個別契約の各条項との関係について整理。契約締結から解消に至る各段階の交渉(検討)ポイント、自社に有利に働く条項の考え方、契約交渉の留意点等を解説。

講師

遠藤元一 弁護士(東京霞ヶ関法律事務所)

講師プロフィール

●講師のプロフィール●


遠藤元一(えんどう もとかず) 弁護士(東京霞ヶ関法律事務所)
立教大学法学部 講師、日本ガバナンス研究学会 理事、日本公認会計士協会 倫理委員会有識者懇談会 委員、著作として、『第三者委員会報告書 30選』(商事法務、共編著)、ビジネス法務「契約不適合責任をめぐる問題と対応方針」2021年12月号等。企業法務全般をてがけるが、契約法、倒産法、著作権・不正競争防止法、コーポレートガバナンス・内部統制・コンプライアンス関連、危機管理対応、労働法(使用者側)、建築関連訴訟、ソフトウェア訴訟関連等。

開催日程
2024年06月19日 (水)
講義時間

約3時間30分(質疑応答込み)

会場開催

2024年6月19日(水)13時30分~17時

申込定員
40
申込締切
2024年06月18日 (火)
開催場所

株式会社商事法務 会議室(東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント3階)[MAP]

開催趣旨

▶最近は契約書のひな形やマニュアル、リーガルテックツール等が充実し、手軽に利用できる環境が整っているため、契約実務の基本を理解していなくても、営業部門からの契約相談に対応できてしまうケースが見受けられます。
▶しかし、締結しようとする趣旨と契約書とが過不足がある等フィットしていないとか、条項の定め方に思わぬ落とし穴があったりしたことによるトラブル等も少なくありません。
▶本講座では、まず、製造委託契約、業務委託契約、M&A契約、コンサルティング契約、共同開発契約等、多くの局面で締結される秘密保持契約書の事例から、その誤解、落とし穴を検討します。
▶次に、事業会社において基本となる継続的売買契約を題材として、基本契約と個別契約の各条項との関係について整理し、契約締結から解消に至るまで各段階における交渉(検討)ポイント、特に自社にとって有利に働く条項の考え方、契約交渉における留意点等について解説します。
▶講義の視聴にあたっては、受講者の皆様には事前に事例課題に目を通していただいたうえで、「何が問題なのか」「目の付け所はどこか」という観点を持ちながら受講いただくようお願いいたします。

主要講義項目

Ⅰ 秘密保持契約(NDA)に関する事例から
 1.NDA締結の局面
 2.NDAに関する「誤解」、陥りがちな「盲点」及び「対応策」
 3.NDA条項のドラフティング及びチェックポイント
 4.実際のNDAを題材としたブレーンストーミング
Ⅱ 取引基本契約に関する事例から
 1.重要規定(特約)についての各チェックポイント
  ⑴ 契約不適合責任規定(売買・業務委託契約の契約不適合責任規定)
  ⑵ 約定解除規定・期限の利益喪失規定
  ⑶ 責任免責・制限規定
  ⑷ 相殺規定
  ⑸ 秘密保持規定(商品・役務に関する情報・ノウハウ・顧客情報等)
  ⑹ 競業避止義務規定
  ⑺ 契約終了後の措置・存続規定
  ⑻ 保証契約
  ⑼ 完全合意条項
  ⑽その他―暴排規定、反贈収賄規定
 2.改正民法との関係――経過措置に関して留意が必要な幾つかの問題点
 3.契約締結時点及び締結後の留意点

申込要領

■受講のお申込みを確認次第、折り返し請求書をお送りします。
■振込手数料は、ご負担くださいますようお願いします。
■キャンセルは、会場受講の場合開催日以降(複数講のセミナーの際は第1講の開催日以降)はお受けいたしません。WEB受講は、視聴用URLのご案内後は、お受けいたしません。
■セミナー資料のみの販売はいたしません。
■ご記入いただきました個人情報は、弊社の「個人情報保護方針」に従って適切に取り扱います。
■反社会的勢力と判明した場合には、セミナーへの出席をお断りいたします。
■講義内容・趣旨等を考慮のうえ、セミナーへの出席をご遠慮願う場合がございます。
■問合先 電話:03(6262)6761/E-mail:law-school@shojihomu.co.jp

受講方法について

※本講は会場開催セミナーですが、業務都合等やむを得ない事情による欠席者のため、7月10日(水)より録画動画を配信します(当日出席者も復習として視聴可能)。
※また、本講の録画動画の視聴のみを希望する方に向けて、6月20日(木)からWEB受講受付けも開始しますので、当初より会場参加を予定しない方は同日以降にお申し込みください。

受講時の注意事項

※代理の方のご出席はお断り申し上げます。当日ご欠席の方は、後日のオンデマンド配信をご受講ください。
※会場での録音・撮影、パソコン・携帯電話の使用はご遠慮願います。
※発熱、ひどい咳等体調不良の兆候がある場合は、セミナーへのご出席をお控えください。なお、受付時等に前記のような兆候が認められる場合、ご退室をお願いする場合がございます。

受講料

33,000円 ( 30,000円+税 )

受講料説明

 

1名につき33,000円(受講料30,000円+消費税等(税率10%)3,000円)
※お申し込み1口に対し、1名様の受講に限ります。

主催

株式会社商事法務

処理中です…

このままお待ちください。