商事法務データベースの仕様が変わりました
9月26日より、商事法務データベースに登載されたPDFファイルをダウンロードして利用できるようになりました*。
Internet Explorer11以外(Google Chrome / Firefox)をお使いの方も、下記の操作で商事法務データベース内のPDFファイルをダウンロードして閲覧することができます*。
* ダウンロード日のみ閲覧可能です
商事法務データベースを初めてご利用される方は、下記の操作の前に、
予め端末にAdobe社のAcrobat Readerシリーズをインストールしておく必要があります。
Adobe Readerのインストールはこちらから
※ Windows10でInternet Explorer11をタスクバーに常時表示されるようにする方法はこちら
Microsoft Edgeをお使いの方
① 読みたい記事を開き、右側に表示された白いウインドウの中で右クリック
②「名前を付けて保存」という文字が表示されるので、文字を左クリック
③ 保存先のフォルダからAdobe Readerで開いて閲覧ができます。
Google Chromeをお使いの方
① 読みたい記事を開き、右側のウインドウに表示されるPDFアイコンを左クリック
② 新しく開いたページ内右上の「Adobe PDFをダウンロード」を左クリック
③ ダウンロードされたファイルのファイル名の右にある下向き矢印を左クリック
④「常にAdobe Readerで開く」を左クリック
⑤ 次回以降は上記の操作は要らず、①のPDFアイコンをクリックすると記事が読めるようになります
Firefoxをお使いの方
① 読みたい記事を開き、右側のウインドウに表示されるPDFアイコンを左クリック
② Adobe Acrobat Readerが選択されていることを確認し、「プログラムで開く」にチェックを付け、下段のOKを左クリック
(「今後この種類のファイルは同様に処理する」を選ぶと、以降この確認画面は表示されません)
② ファイルがダウンロードされ、Addobe Acrobat Readerが起動して記事が読めるようになります
※ 上記ウインドウが開かない場合
① Firefoxを開き、右上にある「三」を左クリックする
② 展開したウインドウ内の「オプション」を左クリックする
③ 左の黒いウインドウ内の「プログラム」を左クリックする
④ 中央に表示されるプログラムの中の「PDF文書(PDF)」の右端にある▼を左クリック
⑤ 端末にインストールされている「Adobe Acrobat Reader ~ を使用」を左クリック
Windows10でInternet Explorerをタスクバーに常時表示する
画面左下のCortanaの「ここに入力して検索」の入力欄に「ie」と文字を入れ、最も一致する検索結果に表示されたInternet Explorerを右クリックして、「タスクバーにピン留め」を左クリックすると、以降タスクバーにInternet Explorerのアイコンが常時表示されるようになります。
書籍検索
別冊NBL、別冊商事法務を含む商事法務の関連書籍をキーワードから検索できます。