- トップ
- セミナー
セミナー一覧
BUSINESS LAW SCHOOLは、株式会社商事法務が主催する有料セミナー。企業法務の基礎的な知識を習得し、発展的課題への実務対応を考える研修的なプログラムで構成され、昭和・平成・令和の長きにわたってご担当者の企業法務リテラシーの向上に役立てていただいております。現在は会場開催に加えて、収録動画を視聴期間内に「いつでも・何度でも」視聴できる研修を中心に、多くの受講生をお迎えしています。
▶ビジネス・ロー・スクールのご案内(メールマガジン)登録はこちら
<ご案内>
検索
-
会場開催(有料)
申し込み期限 2024年01月12日 (金)
2024年01月15日 (月)
歴史社会学の視点で『世界を見る眼』を養うⅡ~パレスチナ/イスラエルはなぜ難問か~〔商事法務ビジネス・ロー・スクール教養講座〕
講師:
講師 鶴見太郎 東京大学大学院総合文化研究科 准教授
モデレーター 明司雅宏 サントリーホールディングス株式会社 リスクマネジメント本部副本部長 兼 法務部長講義時間:
約2時間30分(講義+質疑応答)
受講料:
9,900円 ( 9,000円+税 )
定員
40名
申込受付中
-
WEBセミナー(有料)
申し込み期限 2024年02月07日 (水)
2023年12月15日 (金) ~2024年02月15日 (木)
リスクマネジメントとコーポレートガバナンス ~「攻め」のために必要な「守り」のガバナンス~
講師:
三笘 裕 弁護士(長島・大野・常松法律事務所)
講義時間:
約2時間
受講料:
27,500円 ( 25,000円+税 )
定員
--
申込受付中
-
WEBセミナー(有料)
申し込み期限 2024年02月05日 (月)
2023年12月12日 (火) ~2024年02月13日 (火)
台湾有事、法務は今のうちに何をするべきか~ロシアのウクライナ侵攻を踏まえた予防的法務と契約上の留意点~
講師:
中川裕茂 弁護士(アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業)
松嶋希会 弁護士(アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業)講義時間:
約2時間
受講料:
27,500円 ( 25,000円+税 )
定員
--
申込受付中
-
WEBセミナー(有料)
申し込み期限 2024年02月05日 (月)
2023年12月13日 (水) ~2024年02月13日 (火)
裁判官出身弁護士×企業出向経験弁護士×外部弁護士で語り尽くす! 契約をめぐるトラブルの対処法 ~その備えは、裁判所にどう映るか~
講師:
三村義幸 弁護士(堂島法律事務所東京事務所)
松尾洋輔 弁護士(堂島法律事務所)
大川 治 弁護士(堂島法律事務所)講義時間:
約2時間30分
受講料:
33,000円 ( 30,000円+税 )
定員
--
申込受付中
-
WEBセミナー(有料)
申し込み期限 2024年02月06日 (火)
2023年12月14日 (木) ~2024年02月14日 (水)
企業法務に活きる 民法基礎理論セミナー 不法行為・不当利得・事務管理編
講師:
粟田口太郎 弁護士(アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業)
講義時間:
約3時間
受講料:
33,000円 ( 30,000円+税 )
定員
--
申込受付中
-
WEBセミナー(有料)
申し込み期限 2024年04月19日 (金)
2024年02月14日 (水) ~2024年04月26日 (金)
2024年模擬株主総会~投資家との建設的対話の最新トピックと実演で学ぶ株主総会運営~
講師:
企画・監修 第一東京弁護士会株主総会指導センターのメンバー
〈総責任者〉 渡邉和之 弁護士
〈企画編集責任〉 伊藤一哉 弁護士、小幡映未子 弁護士、高田洋平 弁護士、末岡雄介 弁護士
小松徹也 弁護士、大西宏治 弁護士、恒石直和 弁護士、劉セビョク 弁護士
第1部講師 藏本祐嗣氏
(日本のせんたく立案支援工房株式会社代表取締役/株式会社日本投資環境研究所客員研究員)講義時間:
約3時間30分
受講料:
33,000円 ( 30,000円+税 )
定員
--
申込受付中
-
会場開催(有料)
申し込み期限 2024年01月26日 (金)
2024年01月29日 (月)
投資家と企業の「建設的な対話」時代の株主総会に向けた対応とは
講師:
講師 藏本祐嗣 氏
(日本のせんたく立案支援工房株式会社代表取締役/株式会社日本投資環境研究所客員研究員)
司会 渡邉和之 弁護士(西綜合法律事務所)
講義時間:
約1時間30分(講義+質疑応答)
受講料:
13,200円 ( 12,000円+税 )
定員
30名
申込受付中
-
会場開催(有料)
申し込み期限 2024年02月14日 (水)
2024年02月15日 (木)
取締役会運営の法務 ~基礎から最新実務論点まで~
講師:
渡辺邦広 弁護士(森・濱田松本法律事務所)
講義時間:
約2時間30分(質疑応答込み)
受講料:
27,500円 ( 25,000円+税 )
定員
40名
申込受付中
-
LIVE配信(有料)
申し込み期限 2024年01月30日 (火)
2024年01月31日 (水)
海外子会社管理の法務と実務対応〜海外法務全般からリスク管理・インセンティブ報酬まで〜
講師:
石井 淳 弁護士(アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業)
齋藤宏一 弁護士(アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業)講義時間:
合計4時間〔第1回(2時間)+第2回(2時間)〕
*本講座の第1回として、2022年7月6日に収録した同講師の「海外法務入門―弁護士としての企業サポートの経験を通して」を11月24日より先行配信いたします(受講料に含まれております)。
受講料:
33,000円 ( 30,000円+税 )
定員
--
申込受付中
-
会場開催(有料)
申し込み期限 2024年01月29日 (月)
2024年01月30日 (火)
3時間でわかる 利用規約・プライバシーポリシーの作成・見直しの実務ポイント
講師:
殿村桂司 弁護士(長島・大野・常松法律事務所)
水越政輝 弁護士(長島・大野・常松法律事務所)講義時間:
約3時間30分(講義+質疑応答)
受講料:
33,000円 ( 30,000円+税 )
定員
40名
申込受付中