
資料版/商事法務 425(2019.8)号
★資料版/商事法務は直接購読制・前払制を採っています
年間43,000円+税 /半年購読制なし
※ご購読継続は、更新月の3ヵ月前に請求書をお送りします。
★資料版/商事法務データベースは、定期購読契約に追加での
契約となります。 年間 本体21,600円+税
※雑誌を創刊号から収録し、キーワードでの一括検索が可能です。
(最新号の収録は、刊行から2週間後になります)
※毎月15日までのお申込みで、翌月からの使用が可能です。
(月末に、ID・パスワードの案内をいたします)
主要項目
視点
- 再び議論の俎上に乗った「上場子会社」問題
- 監査人の交代に関する情報開示への取組みに対する一考察
中村慎二
報酬ウォッチング 第12回
- クローバック条項導入企業の分析
澁谷展由 阿部直彦
最近の裁判動向1
- オリンパス取締役に対する損害賠償請求事件・控訴審判決
――東京高判令元・5・16(上告・上告受理申立て)――
最近の裁判動向2
- 日本板硝子株取引を巡るインサイダー取引を理由とする課徴金納付命令処分取消し等請求事件
――東京地判令元・5・30(確定)――
コーポレート・ガバナンス報告書の分析
- 2019年シーズンのCGコードの開示 エクスプレイン
太子堂厚子 位田陽平
有価証券報告書の記述情報(非財務情報)の分析
- 政策保有株式
藤井宏樹 紅村真美子
2019年6月総会
- 目的事項の表示・付議議案
2019年7月総会24社
- 株主総会概況
- 招集通知の外観・記載内容
- 目的事項の表示・付議議案
- 付議議案の記載内容
- 事業報告
- 計算書類
- 監査報告書
- 株主の質問
- 臨時総会動向(7月開催6社)
つぶやき
- クローバック条項について
書籍検索
別冊NBL、別冊商事法務を含む商事法務の関連書籍をキーワードから検索できます。