資料版/商事法務 439(2020.10)号
★資料版/商事法務は直接購読制・前払制を採っています
年間43,000円+税 /半年購読制なし
※ご購読継続は、更新月の3ヵ月前に請求書をお送りします。
★資料版/商事法務データベースは、定期購読契約に追加での契約となります。
(データベースのみでは、お申込いただくことはできません)
年間 本体21,600円+税
※雑誌を創刊号から収録し、キーワードでの一括検索が可能です。
(最新号の収録は、刊行から2週間後になります)
※毎月15日までのお申込みで、翌月からの使用が可能です。
(月末に、ID・パスワードの案内をいたします)
主要項目
視点
- 議決権行使書の取扱いの不備の背景と問題点
トピックス
- 会社法改正に伴う改正省令案の概要と株式・株主総会への影響
三谷革司 - 定時株主総会の延会・継続会を開催した事例等
――新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う対応事例――
中川雅博 - 2020年度ISS反対・賛成推奨の傾向分析
フランク潤
濱田裕司 - 取締役会の多様性を促進するスキルマトリックス――TOPIX100企業の現状と分析――
富永誠一
改正開示府令全面適用下での有報記載事例の分析(2)
- リスク情報(事業等のリスク)、人的情報等(従業員の状況)
森田多恵子
山田慎吾
市川和輝
森 千彦
不正・不祥事事案の再発防止策の類型化と分析
- 第4回 内部通報制度
新井朗司
平岡 優
報酬ウォッチング 第19回
- TOPIX100 社の2020 年報酬開示の分析②――業績連動指標の「目標及び実績」――
澁谷展由
阿部直彦
2020年6月総会
- 事業報告の記載事例分析<第1回>
三菱UFJ信託銀行 法人コンサルティング部
会社法務・コーポレートガバナンスコンサルティング室
2020年9月総会71社
- 株主総会概況
- 招集通知の外観・記載内容
- 目的事項の表示・付議議案
- 付議議案の記載内容
- 事業報告
- 計算書類
- 監査報告書
- 株主の質問
- 臨時総会動向(9月開催5社)
つぶやき
- 「 サステナビリティ」における投資家の視点 : 企業価値への繋がりを明確に
伊豫田拓也
書籍検索
別冊NBL、別冊商事法務を含む商事法務の関連書籍をキーワードから検索できます。