資料版/商事法務 447(2021.06)号
★資料版/商事法務は直接購読制・前払制を採っています
年間47,300円(税込) /半年購読制なし
※ご購読継続は、更新月の3ヵ月前に請求書をお送りします。
★資料版/商事法務データベースは、定期購読契約に追加での契約となります。
(データベースのみでは、お申込いただくことはできません)
年間 本体23,760円(税込)
※雑誌を創刊号から収録し、キーワードでの一括検索が可能です。
(最新号の収録は、刊行から2週間後になります)
※毎月15日までのお申込みで、翌月からの使用が可能です。
(月末に、ID・パスワードの案内をいたします)
主要項目
視点
- 1日の差と防衛策
松中 学
- 支配株主を有する上場会社における改訂CGコードへの対応
塚本英巨 - 近時における公開買付けの新潮流(1)
親会社等による上場子会社等の株式の売却事例の分析
――自己株式取得・特別配当を用いる事例を中心に――
内田修平
坂㞍健輔
増野駿太
倉地祐輔
松尾博美 - ガバナンスサーベイから見るコーポレートガバナンスへの取り組み進捗
山田慶子
藤田大介 - 少数株主による臨時株主総会招集請求がなされた事例――2020年4月~2021年3月――
磯野真宇
不正・不祥事事案の再発防止策の類型化と分析・(完)
- 第12回 人材の育成および配置
山内洋嗣
河西和佳子
報酬ウォッチング 第23回
- 2021年3月総会の役員報酬議案、事業報告開示例の分析
澁谷展由
阿部直彦
最近の裁判動向
- SMBC日興証券インサイダーを巡る執行役員に対する損害賠償請求控訴事件(東京高判令3・3・25)
2021年5月総会150社
- 株主総会概況
- 招集通知の外観・記載内容
- 目的事項の表示・付議議案
- 付議議案の記載内容
- 事業報告
- 計算書類
- 監査報告書
- 株主の質問
- 臨時総会動向(5月開催6社)
つぶやき
- 電子署名の導入の壁
書籍検索
別冊NBL、別冊商事法務を含む商事法務の関連書籍をキーワードから検索できます。