- トップ
- セミナー
セミナー一覧
BUSINESS LAW SCHOOLは、株式会社商事法務が主催する有料セミナー。企業法務の基礎的な知識を習得し、発展的課題への実務対応を考える研修的なプログラムで構成され、昭和・平成・令和の長きにわたってご担当者の企業法務リテラシーの向上に役立てていただいております。現在は会場開催に加えて、収録動画を視聴期間内に「いつでも・何度でも」視聴できる研修を中心に、多くの受講生をお迎えしています。
▶ビジネス・ロー・スクールのご案内(メールマガジン)登録はこちら
<ご案内>
★最新のセミナーカタログ★
※お申込み方法の詳細はこちらよりご確認下さい。
※現在ご視聴用のURL、PWのご案内システムを順次アップデート作業を行っております。作業の都合上、複数セミナーを同時に申し込まれた際に各セミナーの視聴用情報の案内が1営業日ほどずれる場合がございます。予めご了承ください。
検索
-
WEBセミナー(有料)
申し込み期限 2025年06月30日 (月)
2025年04月10日 (木) ~2025年08月07日 (木)
株主総会担当者基礎研修コース(2025春)
講師:
第1講 井上 卓 三菱重工業株式会社 IR・SR室SR担当部長マネージングエキスパート/
全国株懇連合会(前)理事長/東京株式懇話会(前)会長
第2講 中川雅博 三菱UFJ信託銀行株式会社 法人コンサルティング部 部付部長
第3講 牧野達也 三菱UFJ信託銀行株式会社 法人コンサルティング部 マスターフェロー
第4講 本村 健 弁護士 / 山田康平 弁護士
第5講 猪越 樹 氏 ソニーグループ株式会社 IRグループSRチーム / 川島淳一 氏 サンケン電気株式会社 経営企画室 コーポレートガバナンス課/ 髙田佑香 氏 日産自動車株式会社 IR部(株式チーム) / 藤井 薫 氏 帝人株式会社 経営企画管掌 ステークホルダーコミュニケーション統括グループ
【第5講講師の所属・肩書は収録当時のもの】講義時間:
各講の講義時間をご確認ください
受講料:
88,000円 ( 80,000円+税 )
定員
--
申込受付中
-
会場開催+WEBセミナー(有料)
申し込み期限 2025年04月01日 (火)
2025年02月14日 (金) ~2025年04月11日 (金)
契約書レビューのスタートガイド~チェックマニュアルを用いて実務に使えるフレームワークを身につける~[基礎編・実践編セット受講]
講師:
【基礎編】五島 洋 弁護士(弁護士法人飛翔法律事務所)
【実践編】濱永健太 弁護士 / 吉田尚平 弁護士(弁護士法人飛翔法律事務所)講義時間:
約4時間30分(基礎編約2時間・実践編約2時間30分)
受講料:
49,500円 ( 45,000円+税 )
定員
--
申込終了
-
会場開催(有料)
申し込み期限 2025年07月04日 (金)
2025年07月07日 (月)
法務(総務)担当者のための知財法務入門 ~最低限求められる基本知識とリスク感覚を習得しよう~
講師:
末吉 亙 弁護士(KTS法律事務所)
佐藤安紘 弁護士(KTS法律事務所)講義時間:
約3時間30分
受講料:
33,000円 ( 30,000円+税 )
定員
40名
申込受付中
-
会場開催(有料)
申し込み期限 2025年06月26日 (木)
2025年07月04日 (金) ~2025年07月11日 (金)
法務管理職のためのリスクマネジメント力養成講座[2025年] ~法務重点領域におけるリスク対応力を集中的に身に付ける~
講師:
井本 吉俊弁護士(長島・大野・常松法律事務所)
森 大樹弁護士(長島・大野・常松法律事務所)
松本 渉弁護士(長島・大野・常松法律事務所)講義時間:
2日間(約16時間)
受講料:
132,000円 ( 120,000円+税 )
定員
30名
申込受付中
-
WEBセミナー(有料)
申し込み期限 2025年05月27日 (火)
2025年04月03日 (木) ~2025年06月03日 (火)
訴訟の「手続」ではなく「本質」を学ぶ! ~訴訟を主体的にハンドリングできる法務パーソンになるために~
講師:
武井祐生 弁護士(弁護士法人 御堂筋法律事務所)
講義時間:
約2時間
受講料:
27,500円 ( 25,000円+税 )
定員
--
申込受付中
-
会場開催(有料)
申し込み期限 2025年06月19日 (木)
2025年06月20日 (金)
電子契約・電子文書管理の法律・実務の重要ポイント
講師:
宮内 宏 弁護士(宮内・水町IT法律事務所)
講義時間:
約3時間
受講料:
33,000円 ( 30,000円+税 )
定員
40名
申込受付中
-
会場開催(有料)
申し込み期限 2025年04月07日 (月)
2025年04月08日 (火)
場面で学ぶ 経済安全保障とリスクマネジメント ~法務部門は何ができるか、何をすべきか~
講師:
大澤大 弁護士(長島・大野・常松法律事務所)
講義時間:
約3時間
受講料:
33,000円 ( 30,000円+税 )
定員
40名
申込終了
-
WEBセミナー(有料)
申し込み期限 2025年05月27日 (火)
2025年04月03日 (木) ~2025年06月03日 (火)
進化する監査役・監査(等)委員会の監査・運営実務 ~監査役会等の実効性評価の在り方も含めて~
講師:
塚本英巨 弁護士(アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業)
講義時間:
約2時間
受講料:
27,500円 ( 25,000円+税 )
定員
--
申込受付中
-
会場開催(有料)
申し込み期限 2025年07月15日 (火)
2025年07月16日 (水)
3時間でつかむ! 金商法の全体像とポイント
講師:
峯岸健太郎 弁護士(三浦法律事務所)
講義時間:
約3時間30分
受講料:
33,000円 ( 30,000円+税 )
定員
40名
申込受付中
-
WEBセミナー(有料)
申し込み期限 2025年07月24日 (木)
2025年04月11日 (金) ~2025年07月31日 (木)
リーガルマインド 法律入門 ~法学未履修の総務・法務ご担当の皆様へ(2024年6月14日収録)
講師:
弥永真生 明治大学会計専門職研究科教授
講義時間:
約3時間
受講料:
33,000円 ( 30,000円+税 )
定員
--
申込受付中