セミナー一覧

BUSINESS LAW SCHOOLは、株式会社商事法務が主催する有料セミナー。企業法務の基礎的な知識を習得し、発展的課題への実務対応を考える研修的なプログラムで構成され、昭和・平成・令和の長きにわたってご担当者の企業法務リテラシーの向上に役立てていただいております。現在は会場開催に加えて、収録動画を視聴期間内に「いつでも・何度でも」視聴できる研修を中心に、多くの受講生をお迎えしています。

ビジネス・ロー・スクールのご案内(メールマガジン)登録はこちら

 <ご案内>

  最新のセミナーカタログ★
   
 お申込み方法の詳細はこちらよりご確認下さい。

その他(財務分析・債権管理等)の有料セミナーはこちら

※現在ご視聴用のURL、PWのご案内システムを順次アップデート作業を行っております。作業の都合上、複数セミナーを同時に申し込まれた際に各セミナーの視聴用情報の案内が1営業日ほどずれる場合がございます。予めご了承ください。下記募集セミナーは、締切の早い順に掲載しております(原則、会場開催(WEB配信あり)は前日、WEB配信は1週間、会場開催限定は1週間以上前に締切を設定しています)。

 

 検索
キーワード
講師名
開催日
受付
  • 会場開催(有料)

    申し込み期限 2025年11月25日 (火)

    2025年11月26日 (水)

    攻めと守りの全社的リスクマネジメント

    講師:

    神林比洋雄 氏(プロティビティLLC シニアマネージングディレクタ)

    講義時間:

    約2時間30分

    受講料:

    27,500円 ( 25,000円+税 )

    定員

    40名

    申込受付中

  • 会場開催(有料)

    申し込み期限 2025年11月27日 (木)

    2025年11月28日 (金)

    執筆陣が語る! 実効的子会社管理のすべて

    講師:

    松山 遙 弁護士(日比谷パーク法律事務所) 水野信次 弁護士(日比谷パーク法律事務所)
    野宮 拓 弁護士(日比谷パーク法律事務所) 西本 強 弁護士(日比谷パーク法律事務所)
    小川尚史 弁護士(日比谷パーク法律事務所)

    講義時間:

    約3時間

    受講料:

    38,500円 ( 35,000円+税 )

    定員

    40名

    申込受付中

  • 会場開催+WEBセミナー(有料)

    申し込み期限 2025年12月12日 (金)

    2025年07月25日 (金) ~2025年12月26日 (金)

    監査役員(監査役・監査等委員・監査委員)の基礎トレーニング(全4講)

    講師:

    第1講 高田晴仁 慶應義塾大学教授
    第2講 田中秀樹 東海大学教授・島田法律事務所客員弁護士
    第3講 松山 遙 弁護士(日比谷パーク法律事務所)
    第4講 河江健史 公認会計士(河江健史会計事務所)
    特別講演 弥永真生 明治大学教授

    講義時間:

    各講約2時間~2時間30分(質疑応答込み)

    受講料:

    176,000円 ( 160,000円+税 )

    定員

    --

    申込受付中

  • 会場開催(有料)

    申し込み期限 2025年12月16日 (火)

    2025年12月17日 (水)

    ルールを知り、攻めに転じる 最新制度×ケーススタディで学ぶデータ活用とプライバシーポリシー実務

    講師:

    影島広泰 弁護士(牛島総合法律事務所)

    講義時間:

    約3時間30分(講義+質疑応答)

    受講料:

    33,000円 ( 30,000円+税 )

    定員

    40名

    申込受付中

  • 会場開催(有料)

    申し込み期限 2025年12月16日 (火)

    2025年12月11日 (木)

    監査等委員会設置会社への移行と移行後の実務

    講師:

    太子堂厚子 弁護士(森・濱田松本法律事務所外国法共同事業)

    講義時間:

    約2時間30分(質疑応答込み)

    受講料:

    27,500円 ( 25,000円+税 )

    定員

    40名

    申込受付中

  • LIVE配信+WEBセミナー(有料)

    申し込み期限 2025年12月31日 (水)

    2025年09月16日 (火) ~2026年01月30日 (金)

    新任担当者が押さえておきたい 取締役会の法務と実務上のポイント

    講師:

    小林章博 弁護士(弁護士法人中央総合法律事務所)

    受講料:

    38,500円 ( 35,000円+税 )

    定員

    --

    申込受付中

  • WEBセミナー(有料)

    申し込み期限 2026年01月14日 (水)

    2025年10月14日 (火) ~2026年01月21日 (水)

    契約実務から民法を学ぶ~近時の電子契約等リーガルテックも踏まえた民法の体系的思考プロセスを養成~(2025年2月13日収録)

    講師:

    齋藤弘樹 弁護士(岩田合同法律事務所)
    《企画監修》田路至弘 弁護士(岩田合同法律事務所 代表パートナー)

    講義時間:

    約4時間

    受講料:

    38,500円 ( 35,000円+税 )

    定員

    --

    申込受付中

  • WEBセミナー(有料)

    申し込み期限 2026年02月27日 (金)

    2025年12月19日 (金) ~2026年03月13日 (金)

    【法人申込】監査等委員会設置会社への移行と移行後の実務

    講師:

    太子堂厚子 弁護士(森・濱田松本法律事務所外国法共同事業)

    講義時間:

    約2時間

    受講料:

    39,600円 ( 36,000円+税 )

    定員

    --

    申込受付中

  • WEBセミナー(有料)

    申し込み期限 2026年03月17日 (火)

    2025年10月15日 (水) ~2026年03月31日 (火)

    コーポレートガバナンスに関する実務講座(全11講セット)

    講師:

    第1講:澤口 実 弁護士            第2講:高田 剛 弁護士
    第3講:佃 秀昭 氏(ボードアドバイザーズ) 第4講:渡辺邦広 弁護士
    第5講:太田 洋 弁護士            第6講:松原 稔 氏(りそなアセットマネジメント)
    第7講:塚本英巨 弁護士            第8講:三瓶裕喜 氏(アストナリング・アドバイザー)
    第9講:神林比洋雄 氏(プロティビティ)       第10講:三笘 裕 弁護士
    第11講:武井一浩 荒井喜美 安井桂大 渡邉純子 いずれも弁護士
    ※講義順

    講義時間:

    約1時間30分~2時間30分×11講

    受講料:

    198,000円 ( 180,000円+税 )

    定員

    --

    申込受付中

  • WEBセミナー(有料)

    申し込み期限 2026年03月17日 (火)

    2025年12月25日 (木) ~2026年03月31日 (火)

    企業の稼ぐ力の強化とグローバルガバナンスの実務対応

    講師:

    武井一浩 弁護士(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業)
    荒井喜美 弁護士(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業)
    安井桂大 弁護士(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業)
    渡邉純子 弁護士(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業)

    講義時間:

    約1時間30分

    受講料:

    27,500円 ( 25,000円+税 )

    定員

    --

    申込受付中

処理中です…

このままお待ちください。